製造職 (新卒向け)の求人/株式会社 マルタツ

仕事内容

建設機械部品製造をはじめとして建築用耐震装置部品、船舶用エンジン冷却装 置部品、フラミングクレーン用ブーム製造や一般製缶、溶接構造物の製造をし ていて、材料切板からプレス加工、製缶、溶接、機械加工、ショット、仕上げ 、塗装に至る一貫生産を行っております。
配属は、本人の専攻、適性、能力等を考慮し社内各部門を予定しています。

※ 変更範囲:なし

求職者の方へ

・休憩時間 10:00〜(10分間有給) 12:00〜(60分間) 15:00〜(10分間有給) ・昇給は1,000〜5,000円 ・賃金は15日締め、当月末払い ・賞与は年2〜3回支給(前年実績) ・就業場所の従業員数は龍ケ崎工場の人数になります ・基本給÷20日=欠勤控除 ・既卒者:「通年採用可能」 既卒者の応募書類は、履歴書、ハローワーク紹介状にて可

募集要項

職種 製造職 (新卒向け)
事業所名 株式会社 マルタツ
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円
ボーナス あり
勤務地 〒301-0841
茨城県龍ケ崎市白羽4丁目5番地8 龍ケ崎工場
最寄り駅 龍ケ崎市駅 車 25分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 15時00分〜0時00分 20時00分〜5時00分
休憩時間 80分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期ひっ迫の時
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日会社カレンダーによる年末年始、夏季、GW
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月6日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 37,500円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・応募前の職場見学可 ・制服、安全衛生保護具は全て貸与 ・試用期間:3ケ月(同条件) ・必要資格は、入社後会社負担で取得します。 ・有給休暇は試用期間3ケ月終了後付与(10日) ・会社負担の年金退職金 1.厚生年金 2.企業年金基金 3.確定拠出年金 4.中小企業退職金共済 3は個人拠出も可 ・2022、2023年度末に期末特別賞与(3回目)支給実績有 ・夜勤手当は割増率50%(法定は25%) ・無料駐車場あり ・社員寮完備 ・転勤場所:かすみがうら工場

応募方法

応募方法 求人番号:08100-00045048
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク龍ケ崎
選考方法 面接、適性検査、その他 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 マルタツ
所在地 〒301-0841
茨城県龍ケ崎市白羽4丁目5番地8 JR常磐線 龍ケ崎市駅 車
事業内容 建設機械等に使用する主要構造物の製造販売(2022年度売上高91億円)

日立建機の協力企業ショベルカー等の建設機械(車体重量10t〜800t)の主要構造物を製造、販売
従業員数 企業全体 237人、 就業場所 187人、 うち女性 16人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.marutatsu-hp.co.jp
広告

周辺地域の「プレス加工」の求人