機械設備を使った加工、CAD/CAMによるデータ作成の求人/株式会社 エー・アイ・エス

仕事内容

■ 金属の板材を加工をするお仕事です。
工場内の色々な機械設備を 使いながら、主に、抜き加工、曲げ加工、溶接加工を行います。
【抜き加工】タレットパンチプレス機を使って、金属の板に型抜き をする作業。
【曲げ加工】プレスブレーキを使って、金属の板材を曲げる作業。
【溶接加工】溶接機を使って、板材と板材を溶接する作業。
【CAD/CAM】板金製品のデータ作成 特注品が主なため、色々な加工を行います。
加工技術の他、データ作成も習得できます。

求職者の方へ

【仕事の補足】特注品をメインに、お客様の相談を受けながらより 良い製品をつくる受注生産をしています。 機械の操作、作業手順、図面の読み方は、担当先輩社員が教えるた め、初心者も安心してご応募下さい。 設計、営業とコミュニケーションを取りながら、製造のスケジュー ルを立て、お客様の要望に応えています。 【こんな方は歓迎します】 ものづくりに興味がある! お客さまのお困りごとを解決したい! 自分で考えたり工夫することが好き! デスクワークだけより手や体を使うことが好き! 色々な技術を身に付けたい!

募集要項

職種 機械設備を使った加工、CAD/CAMによるデータ作成
事業所名 株式会社 エー・アイ・エス
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜230,000円

(別途手当)●資格手当 1,000円〜10,000/月 工場板金技能士、金属プレス加工技能士、溶接資格 など ●繁忙手当 5,000円〜10,000円/月 100万円/月以上の利益配分で、貢献に応じて支給
ボーナス あり
勤務地 〒134-0015
東京都江戸川区西瑞江4-15-15
最寄り駅 都営新宿線 一之江駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *年末年始・夏季休暇
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜30歳
該当事由 キャリア形成 キャリア形成
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 会社、本人の希望により、勤務延長する可能性があり ます。

応募方法

応募方法 求人番号:13130-13627441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク木場
選考方法 面接(予定1回)、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 エー・アイ・エス
所在地 〒134-0015
東京都江戸川区西瑞江4-15-15
事業内容 鉄・ステンレス・アルミ材を加工し、高級マンション用配管カバー、ホテルのエントランスゲート、照明機器用カバー、宅配BOX、鉄道部品など、主に特注品を製造しています。

駅から徒歩5分の工場は、大型機械設備やクレーンが設置されています。10代の新卒から50代のベテラン、女性社員もモノづくりに励み、社会の縁の下の力持ちとして社会を支えています。
従業員数 企業全体 16人、 就業場所 16人、 うち女性 4人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.seimitsubankin.com
広告