プラント機械設備保全の求人/亀井工業 株式会社

仕事内容

素材メーカー、及び一般プラントにおいて、操業ラインの設備更新 (補修)や機械診断業務が主体となります。
JFEスチール(株)福山地区では、圧延・冷延・表面処理ライン の業務が中心で、機械組立に対する精度を追及していく仕上技能や 、鋼板鋼管類の素材を切断・溶接加工する製缶技能が必要とされる 仕事です。
専門的はスキルについては、仕上職か製缶職のどちらか 一方だけの技能でも構いません。
資格の有無や経験の大小についても問いませんし、経験者であって も積極的な技能育成支援をします。
なお、メンテナンス未経験者に ついては、職種「工業系機械設備のメンテナンスに伴うアシスタン ト」からの応募となります。
《変更範囲:変更なし》

求職者の方へ

マイカー通勤:無料駐車場あり
■ 企業概要はホームページにて詳細を掲載しています。 https://kamei−ind.co.jp
■ 企業パンフレットが必要な方は、ホームページ内の お問い合わせ、もしくは電話にてお申し込み下さい。
■ 私たちの仕事は、日本を代表するメーカーの製造拠点であり、 操業に直接影響する設備を扱うため、人の正確さや丁寧さが問わ れます。
■ JFEスチール定修日の変動や計画によっては、夜勤帯 での業務や休日出勤となる場合があります。

募集要項

職種 プラント機械設備保全
事業所名 亀井工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円〜210,000円

(別途手当)技能手当:10,000円〜30,000円 休日出勤手当 時間外手当 深夜手当 出張手当
ボーナス あり
勤務地 〒721-0931
広島県福山市鋼管町1番地 JFEスチール(株)西日本製鉄所 福山地区構内事務所 亀井工業 株式会社
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 27時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 特に納期がひっ迫したときは、6回を限度として1ヶ月75時間ま で1年702時間まで延長できる
所定労働日数 月平均 21.7日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *社内カレンダーによる *年末年始、GW、盆休暇
年間
休日数
104日
必要な
資格,免許
中型自動車免許所有者は別途手当支給、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 機械保全技能士もしくはアーク・TIG・半自動溶接の経験・技能 資格所有者優遇(別途能力給支給)
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が60歳のため
試用期間 あり 2ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月21日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 12,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 66歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:34050-11257941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福山
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 亀井工業 株式会社
所在地 〒721-0962
広島県福山市東手城町一丁目36番8号 緑ビルオフィス
事業内容 ■圧延・焼鈍・搬送設備等の診断、及びメンテナンス■陸上荷役、及び天上クレーンオペレーター■操業前試運転対応、及び附帯サービス

JFEスチールの操業を支える設備メンテナンスの施工スペシャリストとして、絶対的な信頼と約半世紀に渡る実績から安定した受注基盤があります。
従業員数 企業全体 17人、 就業場所 9人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ https://kamei-ind.co.jp
広告

周辺地域の「プラント機械」の求人