【初心者からできる!】足場工事・プラント工事を行う作業員の求人/並河工業 株式会社

仕事内容

【有休取得率高】「現場の華!」とも呼ばれる建設現場での 足場設置作業をお任せします!未経験でも大丈夫。
最初は作業補助から始めながら先輩が丁寧に教えてくれるので 安心してください。
経験者の方も歓迎、給与面などで優遇します。
ぜひご相談ください。
高所作業のため危険が伴い大変な仕事ですが、完成した建物を見た ときのやりがいや達成感は他の仕事ではなかなか味わえません。
一度建てた建設物は、長く存在し続けるため、達成した成果を 後世に残すこともできます。
現場は東海3県を中心としています。
「業務の変更範囲:会社の定める業務」

求職者の方へ

* 職場の雰囲気などの写真をホームページに掲載しています。 ご質問がある方は担当者までお気軽にお問い合わせください。 ・20〜30代の社員が活躍できる環境が整っています。 ・年末年始休暇は5日以上あります ・全社でワークライフバランスの改善も目指しています。 従業員自身の時間を充実させることも仕事の活力に繋がると 考えています。 ・様々な資格取得を支援します。(一部会社負担) ・社内で先輩から若手社員へ知識やスキルを伝承しています ・若手社員をバックアップする体制が整っています ・ブランクがあっても安心、

募集要項

職種 【初心者からできる!】足場工事・プラント工事を行う作業員
事業所名 並河工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 日給 10,000円〜21,000円
月額換算 216,000円〜453,600円

(別途手当)※月給は日給×月平均労働日数にて計算
ボーナス なし
勤務地 三重県四日市市鹿間町字中林尻1300番地(四日市営業所)
三重県三重郡菰野町大字宿野字中尾1559(菰野営業所) に集合してから向かいます。 (現場は対象外、現場による)
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 7時30分〜17時00分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 6時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *お盆休み *年末年始休暇
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 法令による(高所作業)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:24010-05972341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク四日市
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 並河工業 株式会社
所在地 〒510-1222
三重県三重郡菰野町大強原3789-2
事業内容 足場工事のスペシャリストとして、建設工事、プラント工事などを行っています。専門性の高い技能が求められる分、将来的に機械などに代替えすることが難しく、長期的に需要の高い事業です。

仕事を覚えられるだけでなく、キャリアも形成できる育成制度を設けています。従業員一人ひとりに合わせた教え方でスキルを磨き社会人として成長できる環境が整っています。
従業員数 企業全体 15人、 就業場所 15人、 うち女性 2人、 うちパート 1人
ホームページ https://namikawakogyo.jp
広告

周辺地域の「プラント工事」の求人