アスファルト合材プラントオペレーター及び重機オペレーターの求人/八戸リサイクルセンター 株式会社
仕事内容
◇ 建設資材であるアスファルト合材を製造するプラントの運転及び 保守管理を行います。
・プラントの製造運転は、遠隔操作による半自動運転です。
モニタ ー画面を見ながら、マウス操作によって行うため、経験や専門知 識が無くても指導を受けることによって、操作を行えるようにな ります。
・保守管理は、通常に行う日常点検・定期点検が主になります。
専 門的な点検や補修・修理は、専門の業者に委託をします。
安全第 一に無資格・無許可の作業は致しません。
・ホイールローダーによる骨材投入及びバックホーによる積込み作 業等。
【変更範囲:変更なし】
求職者の方へ
* 無料駐車場あり。
* 重機運転未経験の方には、運転等の指導を行いますので、安心し てください。また、車両系建設機械運転の資格取得も支援いたし ます。
当社では、「働き方改革」に積極的に取り組んでいます。 有給休暇の積極的取得推進、業務の効率化等の工夫による時間外労 働の削減など、社員の「働きやすい職場環境」を目標に企業努力を 行っています。
募集要項
職種 | アスファルト合材プラントオペレーター及び重機オペレーター |
---|---|
事業所名 | 八戸リサイクルセンター 株式会社 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 175,000円〜230,000円 (別途手当)・家族手当として、扶養家族一人当り5,000円支給 ・技術手当として、技術の習得状況によって 上限10,000円支給 |
ボーナス | あり |
勤務地 | 〒039-2245 青森県八戸市北イン夕ー工業団地3丁目1-1 八戸リサイクルセン夕-合材工場 |
転勤 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 変形労働時間制 1年単位 8時00分〜17時00分 6時00分〜18時00分の間で8時間程度 変形労働時間制により、業務繁忙時に6時〜18時の間で始業時間 の変更、終業時間の変更がある場合も有り。所定休日は年間カレン ダーで指定。 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり、月平均 20時間 36協定における特別条項 なし |
所定労働日数 | 月平均 21.6日 |
休日 | 日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
週休二日 | 年間カレンダーで指定。 |
年間 休日数 |
105日 |
必要な 資格,免許 |
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
学歴 | 不問 |
経験 | 不問 |
年齢 | 制限あり 〜59歳 該当事由 定年を上限 定年年齢60歳のため |
試用期間 | あり 3ヶ月間 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
採用人数 | 3人 欠員補充 |
募集期間 | 2024年11月25日 ~2025年1月31日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済 |
---|---|
通勤手当 | 一定額 月額 10,000円 |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
託児所 | なし |
定年制 | あり 一律 60歳 退職金あり 3年以上勤続が条件 |
再雇用 | あり 上限 65歳まで |
応募方法
応募方法 |
求人番号:02020-15450641 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク八戸 |
選考方法 | 面接(予定2回)、書類選考、その他 |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒039-2245 青森県八戸市北イン夕ー工業団地3丁目1-1 八戸リサイクルセン夕-合材工場 |
選考日時 | 書類選考後連絡 |
結果通知 | 郵送 書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内 |
備考 | 応募書類は返戻します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 八戸リサイクルセンター 株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒031-0003 青森県八戸市吹上6丁目1-1 八石ビル2F |
事業内容 | 平成16年7月1日より前田道路株式会社との共同企業体を設立し循環型総合アスファルト合材プラントの稼働を開始している。 廃ガラスびんのリサイクルで道路舗装用に使用されている砂化ガラス入り再生アスファルト合材の出荷実績は現在日本一であり、国土交通省の「NETIS」にその技術が登録認定されている。 |
従業員数 | 企業全体 12人、 就業場所 9人、 うち女性 0人、 うちパート 2人 |
広告