製造 (新卒向け)の求人/社名非公開

仕事内容

■ 人体や物を検知する目に見えない光を使ったセンサーや、目に見える光を使 った照明・表示器など、生活に欠かせないユニット製品の生産に関わる業務に 携わって頂きます。

■ 顕微鏡使用し、LEDなど部品を回路基板にハンダ付け 、プラスチック部品の組立接着、専用検査装置を使用した出力選別作業などの 業務。

■ 製品の検査を通して工場内の不具合を見張り、改善を図る事で品質を 守り、管理する業務。

■ 工場と対話をしながら、生産計画立案、進捗確認調整 、出荷等の管理をし、工場を運営する業務。

■ 工場に必要な物品の購入業務、 価格・納期調整をしながら計画的な物品調達し工場へ供給する業務。

※ 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

・有給休暇で6ヶ月経過後10日の付与とありますが、3ヶ月経過 後に10日の付与となります。 ・欠勤等の場合は月額から控除となります。 ・昇給:一般労働者前年度実績 4,200〜20,000円/月 ・年俸とは別に年1回、決算賞与として一時金を支給する場合があ ります(設立以来10年以上毎年支給されています。昨年度実績 2.0ヶ月)。 ・駐車場費用:無料
※ 配属部署については、社内研修終了後に最終決定の上、辞令を お渡しいたします。

募集要項

職種 製造 (新卒向け)
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 年俸制211,700円
固定残業代を含む 50,150円
ボーナス なし
勤務地 長野県諏訪市
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の生産能力を大幅に上回る受注への対応、大規模なクレーム、 製造上の重大なトラブル・1ヶ月80時間、6回を限度とする。
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、土曜・祝日は会社カレンダーによる。
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月30日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 26,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 「光」の技術で幅広い分野で世界トップシェアを誇るメーカー「コ ーデンシグループ」の一員であり、商社部門と、工場部門を持つ会 社です。 私たちとともに成長していただける方を待っています。 【コーデンシグループ】 http://www.kodenshi.co.jp 【諏訪(弊社)】http://kodenshi−dh.jp 【東京】http://www.kodenshi−tk.co. jp ・試用期間:3ヶ月、同条件

応募方法

応募方法 求人番号:20140-00066848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク諏訪
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 光半導体デバイスの商社部門とユニット製品の開発・設計・調達・組立・調整迄を一貫して行う、工場部門を持つ会社です。
従業員数 企業全体 46人、 就業場所 37人、 うち女性 23人、 うちパート 13人
広告