強化プラスチック製品(主に家畜飼料貯蔵用タンク)の製造等の求人/タカシ産業 株式会社

仕事内容

○ 主に家畜(牛・豚・鶏)の飼料貯蔵用として用いるFRP(強化 プラスチック)製タンクの製造を行って頂きます。

○ その他、FRP製ドームハウスや特注製品などユニークなFRP 製品の製造やFRP防水加工・工事等も行います。

※ この業務を行うにあたり特別な資格や技能は必要なく、研修を 行って覚えて頂けますが、資格の取得にチャレンジされる方には 助成や褒賞金制度を設けてサポート致します。

※ 勤務曜日、時間、フルタイム、正社員の希望にもお応えします。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

未経験者、男女問わず歓迎します。入社時に特別な技能や資格は必 要ありませんので、入社後に少しずつ研修を通して専門性を身に着 けて頂けます。資格の取得に挑戦される方には、助成金や褒章制度 を設けてサポート致します。 勤務曜日、時間についてのご希望、フルタイムや正社員へのご希望 にもお応え致します。 会社は社員十数名でアットホームな雰囲気です。殆どの社員が異な る業種から転職してきております。社訓は「自分で面白くする」、 「力を合わせて皆で幸せにいなっていく」です。「職場を明るく、 皆で協調」して頂ける方と一

募集要項

職種 強化プラスチック製品(主に家畜飼料貯蔵用タンク)の製造等
事業所名 タカシ産業 株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 2名
給与 時給 932円〜1,200円
ボーナス あり
勤務地 〒719-3121
岡山県真庭市上河内627
最寄り駅 JR姫新線・美作追分 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
*勤務時間については相談可
*休憩時間は10:00〜10:15 12:00〜13:00 15:00〜15:15
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 週4日〜週5日
労働日数について相談可
休日 日曜日、祝日、
週休二日 毎週  会社カレンダーによる。【第2・第4土曜日、ゴールデンウィーク 休み(5月)、お盆休み(8月)、年末年始休】シフトによる。
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月14日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,700円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:33020-04549941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク津山
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 又はFAX、 郵送の送付場所 〒719-3121 岡山県真庭市上河内627
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 タカシ産業 株式会社
所在地 〒719-3121
岡山県真庭市上河内627
事業内容 強化プラスチック(FRP)製品(各種タンク/サイロ、酪農/畜産資材を中心とした特注製品他)の企画、製造、販売、施行。防水化工/工事

競合する会社が少ない業種の為、小規模会社ながら業界でのブランド力は全国規模であり、取引先は全て大企業であります。業績も安定しています
従業員数 企業全体 13人、 就業場所 13人、 うち女性 2人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.takashi-sangyo.co.jp
広告

周辺地域の「プラスチック製品」の求人