【製造職】プレス・成形・溶接等の求人/株式会社 青木製作所

仕事内容

自動車部品の製造 プレス、ベンダー、溶接等の工作機器を用いて行います。
プラスチック加工 インジェクション成型機を用いて行います 自動車部品以外に様々な商品を扱っているため、 製品づくりにおいて柔軟な発想と技術力が身に付きます。
職業訓練受講生の方も応募可能です。
【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

* 通勤手当については会社規定による。
* 欠勤控除あり。
* 年間5日間の有給休暇計画的付与制度があります。
* 事前に連絡の上、応募書類を送付ください。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。

戦後の混乱期、小さな町工場から歩み始めて75年。 私たちは常に時代に寄り添った、価値を創造してまいりました。 2018年に現社長が就任し、まさに今当社は変革期を迎えており ます。 その為、次の時代を一緒に創造する、そんな仲間を募集する事にな りました。 働き方

募集要項

職種 【製造職】プレス・成形・溶接等
事業所名 株式会社 青木製作所
雇用形態 正社員
給与 月給 185,000円〜300,000円
ボーナス あり
勤務地 〒370-1201
群馬県高崎市倉賀野町2917-1
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時15分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の受注量を大幅に超えた時。不良品の大規模な苦情への対応が 発生した時。6回を限度とし、1ケ月60時間、年間500時間迄
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 当社カレンダーにより、月1〜2回土曜出勤あります。
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜40歳
該当事由 キャリア形成 省令3号のイ 長期勤続によるキャリア形成を図る
試用期間 あり 3ケ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月3日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:10020-05641941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク高崎
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒370-1201 群馬県高崎市倉賀野町2917-1
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 青木製作所
所在地 〒370-1201
群馬県高崎市倉賀野町2917-1
事業内容 自動車電装品(フォグランプ、リモートコントロールポール、コーナーポール、ナンバープレートフレーム枠及び自動車用品)の製造、販売

大手自動車メーカー様向の純正フォグランプメーカーです。工場は、品質、環境の世界的基準であるISO9001、ISO14001を取得し、品質、環境にやさしい製品作りをめざしています。
従業員数 企業全体 40人、 就業場所 39人、 うち女性 10人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.aokiss.co.jp/
広告

周辺地域の「プラスチック加工」の求人