総合職正社員 (新卒向け)の求人/第一総合警備保障 株式会社

仕事内容

幹部候補として、営業、警備、教育、管理業務に関する広範なものを担当する 職務となります。
ジョブローテーションの一環として社業理解のため一定期間 警備現場を経験後、本人の希望と適性を考慮の上、担当業務を決定します。
<営業>警備先の開拓など(新規・既存新規)、契約、顧客情報管理、分析、 改善提案業務 <警備>セキュリティサービス(施設・雑踏・巡回・交通誘導)、業務管理( シフト管理・フロント業務) <教育>警備員の教育や指導に関わる業務 <管理>経理、財務、人事、総務、法務、情報システムに関わる業務

求職者の方へ

※ 試用期間:3ヶ月
※ 本人の希望・適性や会社の状況等を総合的に勘案のうえ、本社 または各支社に配属となり、転勤範囲も同じです
※ 警備の現場に就業中は、夜勤をお願いすることもあります 【選考フロー】 先ずは説明会にご参加ください→エントリー(面接日設定)→ 一次選考(面接・筆記試験)→二次選考(面接・適性検査)、論文 提出→内々定
※ 履歴書は一次面接時にご提出ください

募集要項

職種 総合職正社員 (新卒向け)
事業所名 第一総合警備保障 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 195,000円
ボーナス あり
勤務地 〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町4-8 本社 他、通勤可能圏内の各支社(HP参照)に配属します (東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・福島)
最寄り駅 東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩 3分
転勤 あり
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 24時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 季節的繁忙期の対応等、6回を限度に月80時間、年720時間ま で延長可能。
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、※警備現場での勤務期間中は、土日・祝日出勤の可能性
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月15日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし
補足事項 『安全安心の提供で社会を豊かなものに。』 当社は幅広い事業フィールドで、多種多様なセキュリティに関する 課題に向き合い、直近10年間で売上高は2倍以上に成長・事業を 拡大しております。この先の未来の安心・安全を守り続ける当社で 一緒に働きませんか? ●創業50年を越えた老舗安定企業 ●資格取得奨励金制度でスキルアップを目指せます ●人物重視の採用 仕事内容追記【変更範囲】当社の定める業務全般

応募方法

応募方法 求人番号:13010-00915848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 履歴書
選考日時 6月11日 10時00分〜 以降随時ご案内(リクナビより プレエントリー可能)
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 第一総合警備保障 株式会社
所在地 〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町4-8 東京メトロ日比谷線 人形町駅
事業内容 関東圏内を中心に大中規模施設の常駐警備、車両による巡回警備、施設エントランスにおける受付案内、公営競技場での雑踏警備など、人的業務を中心に事業展開しています。

社会の安全安心を担う使命感とやりがいのある職業です。社員同士の仲が良く楽しく働きやすい職場環境の他、柔軟な勤務形態、未経験者に対するスキルアップや資格取得教育が充実しています。
従業員数 企業全体 1,163人、 就業場所 1,163人、 うち女性 100人、 うちパート 10人
ホームページ http://www.d-s-k.co.jp
広告

周辺地域の「フロント業務」の求人