フォークリフト作業 及び 倉庫作業の求人/株式会社 キユーソーエルプラン

仕事内容

主に食品を中心とした物流センター内で、フォークリフトをはじめ とする、物流機器オペレーション・入出庫業務・品質管理業務に従 事して頂きます。

求職者の方へ

当社は上場企業の株式会社キユーソー流通システムグループの倉庫 内オペレーション業務を担当する企業です。 福利厚生も充実しており、企業年金制度などの充実した制度が構築 されています。送迎バスもある為、通勤も安心です。 食品物流の一端を担っており安定した企業です。
※ 従事すべき業務変更の範囲について フォークリフトによるトラックからの荷下ろし・ピッキング ・搬送・格納作業 フォークの種類(リーチ・ピッカー・カウンター) 専用端末による入庫検品作業 専用システムによる仕分け・積み替え作業 カートラ

募集要項

職種 フォークリフト作業 及び 倉庫作業
事業所名 株式会社 キユーソーエルプラン
雇用形態 正社員
給与 月給 228,000円〜261,000円
次の手当が含まれています。地域手当 15,000円 

(別途手当)入社祝い金制度あり 入社3か月後、入社祝金240,000円(諸条件あり )
ボーナス あり
勤務地 〒359-0026
埼玉県所沢市大字牛沼489-3
最寄り駅 東所沢駅 車 10分
転勤 あり 転勤処遇制度(転勤の範囲を4段 階から自身で選択)
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜18時00分 13時00分〜22時00分 3時00分〜12時00分 当社社員におきましては、一カ月単位
の変形労働時間制を採用しております。募集している就業場所の勤務時間は会社シフトとなります。 (日勤・深夜全ての勤務時間あり)
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 自然災害など。1日7時間、1か月の限度時間(45時間)を超え る回数は6回以内として1か月80時間、年720時間まで。
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 営業所のカレンダーに準ずる
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
フォークリフト運転技能講習修了証(1t以上) 必須
学歴 不問
経験 必須 常温倉庫、冷蔵倉庫(5℃〜−20℃)などで実務経験のある方 ※実務経験1年以上(カウンターフォークリフト、リーチフォーク リフトなど)
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 深夜勤務及び定年年齢60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 増員のため
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13200-08847841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク府中
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 キユーソーエルプラン
所在地 〒182-0021
東京都調布市調布ケ丘3-50-1
事業内容 株式会社キユーソー流通システムの100%子会社で、倉庫、冷蔵庫の荷役作業を運営しています。

常温品、冷凍品、冷蔵品の食品、又は原料の荷扱いを主業務としております。又、作業量変動の多い物流業界において、環境にマッチした就業条件にすべく、変形労働時間を取り入れています。
従業員数 企業全体 3,000人、 就業場所 303人、 うち女性 86人、 うちパート 242人
ホームページ http://lplan.co.jp/
広告

周辺地域の「フォークリフト作業」の求人