【未経験可】地域に寄り添う薬局の事務スタッフの求人/株式会社 下島愛生堂薬局

仕事内容

■ 調剤事務 ・処方箋受付、処方入力 ・医薬品ピッキングサポート (
※ ピッキング・在庫管理は薬剤師の指示のもと) ・レセプト請求 ・電話応対、接客応対
■ 栄養士資格をお持ちの方:外来栄養相談対応の実施
■ その他業務 ・日々の清掃、店舗目標と個人目標への取り組み ・上記に付随する業務全般 等

求職者の方へ

* 有給休暇および加入保険は法定どおり
* 雇い止め規定あり ・これからの薬局は患者様、地域住民の方々の健康ステーションに ならなければならないと考え、私たちはそれを“よろず相談所” と表現しています。 ・病気や介護のこと、生活や地域のこと、何でも相談できる、 そんな場所を目指しています。 ・忙しい時はもちろん深く話せないことはあります。 しかし、時間があれば隣に座ってしっかりと話を聞く。 今抱えている不安を聞いてあげる。 そんなことを職種に関係なく、全員で日々行っています。 ・また私たちは「

募集要項

職種 【未経験可】地域に寄り添う薬局の事務スタッフ
事業所名 株式会社 下島愛生堂薬局
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 契約社員から正社員へ転換:7名
給与 月給 184,000円〜198,000円

(別途手当)正社員転換後の給与:支給額190,000円〜205,000円 (正社員転換後に賞与支給あり)
ボーナス あり
勤務地 〒192-0052
東京都八王子市本郷町3-20
最寄り駅 JR八王子駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時00分〜19時00分の間で8時間程度 土曜日は午前のみ営業のため、事務処理等なければ早くあがること も可能です。(給与減額等はありません。) 目安/9時〜15時(休憩30〜45分)勤務
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 水曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
栄養士 あれば尚可 管理栄養士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 ・栄養士資格歓迎(業務経験なし可) ・薬局経験、医療事務資格 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務態度、パフォーマンス、チームとしての協調性等総合的に判断する。
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月25日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 提携先保育所(企業主導型保育所)あり
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13140-09283441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク八王子
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒192-0052 東京都八王子市本郷町3-20
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 下島愛生堂薬局
所在地 〒192-0052
東京都八王子市本郷町3-20
事業内容 『健康という価値を提供する』地域に根差す薬局として「よろず相談所」を目指し、地域住民の健康・お薬・日々の生活のことなど、何でも相談できる地域住民のための生活支援を目指す薬局です。

八王子で大正9年に薬局を創業以来、地域の皆様に支えられ、2020年に創業100年を迎えました。これからも地域と共に在り、患者さんを含めた地域住民のために貢献します。
従業員数 企業全体 5人、 就業場所 5人、 うち女性 4人、 うちパート 0人
ホームページ https://shimojima-pharmacy.jp/
広告