パート介護職(グループホーム)/大阪市東住吉区の求人/社会福祉法人 浪速松楓会

仕事内容

高齢者の方のケア全般をお願いします。
ケアと言っても身体介護、生活援助、レクレーションの企画、運営 などだけでなく、暮らしの支援を通じて「居場所づくり」のお手伝 いをすることもケアの一つだと考えています。
一緒にケアに向き合っていける方を募集しています。

★ 資格取得支援制度あり 初任者研修・実務者研修受講費用法人負担 介護福祉士受験対策 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 有給休暇・加入保険については法定通りです。

▼事業所紹介 1ユニット9名で、2ユニットの 小規模施設です。 先輩職員が近くにいるので、困ったことが あったらすぐに聞ける体制となっています。 ・認知症の方が「自宅にいるように日常生活を 送る場所」を提供しています。 ・入浴は週3回、夜間浴を実施しています。 ご自宅と同じように、ゆっくりと湯船に つかっていただけます。 ・お一人おひとりの「内面を見つめるケア」 を大切にしています。

募集要項

職種 パート介護職(グループホーム)/大阪市東住吉区
事業所名 社会福祉法人 浪速松楓会
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 3人
給与 時給 1,184円〜1,824円
ボーナス なし
勤務地 〒546-0042
大阪府大阪市東住吉区西今川4丁目22-11 グループホーム サボテンの花
最寄り駅 地下鉄谷町線 駒川中野駅 徒歩 3分
転勤 あり 引っ越しを伴う転勤はなし
マイカー通勤 不可 
就業時間 交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 9時00分〜18時00分 11時30分〜20時30分 日勤帯から夜勤へのシフトも組めます 夜勤は16時30分から翌9時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週1日以上
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数1日
必要な
資格,免許
認知症介護基礎研修修了者あれば尚可
学歴 不問
経験 あれば尚可 認知症介護基礎研修修了者
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 労働基準法第61条(深夜業務)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
条件:契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、従事している業務の進捗状況通算雇用期間上限:5年
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月13日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 法人内保育園あり
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:27010-33440141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大阪東
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証の写し、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒544-0023 大阪府大阪市生野区林寺4丁目13-14
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 浪速松楓会
所在地 〒544-0023
大阪府大阪市生野区林寺4丁目13-14
事業内容 特別養護老人ホーム、グループホーム、小規模多機能型居宅介護高齢者向け住宅、居宅介護支援事業所、ヘルパーステーションの運営。又、社員が利用できる企業内保育園も設置しています。

私たち浪速松楓会が目指すのは、入居者さんだけでなく、家族さんや職員、地域の方も「自分の居場所」を感じられる毎日を送れるようにしていくことです。〜一人ひとりの居場所が生まれる毎日へ〜
従業員数 企業全体 176人、 就業場所 19人、 うち女性 14人、 うちパート 9人
ホームページ https://naniwa-syofukai.or.jp
広告

周辺地域の「パート介護職」の求人