総合職 (新卒向け)の求人/富士食品工業株式会社 日光工場

仕事内容

【もやしの製造】 ・洗浄ラインへのもやしの供給、検品作業 ・パック詰めをする機械の操作、製造資材の管理・製造の指示・管理、出荷す るもやしの数量の管理等。
入社後は約2ヶ月かけてルール・マニュアル等の基 礎的な勉強会を責任者の方と行います。
その後各グループに分かれて作業環境 改善など、さまざまな改善活動にも取り組んでいって頂きます。
ぜひ、ホーム ページもご覧ください。
http://www.fujifoods.co. jp
※ 説明会は随時行っておりますので、まずはお問い合わせください。
変更範囲:事業所の定める範囲

求職者の方へ

【特別に支払われる手当について】 ・家族手当(従業員が世帯主の場合に支給)配偶者¥10,000 /月 子供1人につき¥10,000/月(支給上限なし) ・遠隔地の方(会社規定あり)は、各手当が支給されます。 引越手当:現住所より転居する際に¥100,000支給 住宅手当:遠隔地より転居された方には10年間毎月支給 (最初の5年間¥40,000、6年目以降¥20,000) ・仕事に慣れた後、シフトにより、遅番・夜勤、月数回程度勤務 就業時間(2)の勤務1日につき、¥3,000 (3)の勤務1日につき、¥4,

募集要項

職種 総合職 (新卒向け)
事業所名 富士食品工業株式会社 日光工場
雇用形態 正社員
給与 月給 207,000円
ボーナス あり
勤務地 〒321-2331
栃木県日光市針貝188番地 東武線 下今市駅 車 15分
最寄り駅 東武線 下今市駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 17時00分〜2時00分 23時45分〜7時45分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的、又は臨時的な業務に対応する際は6回を限度として、1ヶ 月80時間まで、1年720時間できる。
所定労働日数 月平均
休日 シフトにより
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月30日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ・毎日、約130トン出荷している世界最大級のもやし工場です。 関東のシェアは約30%。多くのスーパーさんや飲食店さんに お取り扱いいただいている商品を製造していますので、皆さんに も食べて頂いたことがあるかもしれません。 ・日光工場の工場長は34歳の時に工場長へ抜擢! 年齢に関係なく、若い方でも責任者として活躍出来る職場です。 ●受付方法:電話 ●試用期間について <新卒者>試用期間の有無:無 <既卒者>試用期間の有無:有(2ヶ月)その後6ヶ月毎の契約 更新。勤務状況により正社員への登用あり。

応募方法

応募方法 求人番号:09110-00044248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク日光
選考方法 面接、適性検査 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 富士食品工業株式会社 日光工場
所在地 〒321-2331
栃木県日光市針貝188番地 東武線 下今市駅 車 15分
事業内容 もやし・カッ卜野菜・ミネラルウォーター及び関連製品の、開発・製造・販売。

創業以来50年、もやしの素晴らしさを世界に広げる企業。年齢や入社の時期に関係なく、幅広い方が活躍できる職場です。
従業員数 企業全体 427人、 就業場所 171人、 うち女性 61人、 うちパート 33人
ホームページ http://www.fujifoods.co.jp/
広告

周辺地域の「パック詰め」の求人