調理補助スタッフの求人/株式会社 鈴屋草加堂本舗

仕事内容

取扱い商品は、中華まん、餃子、しゅうまい、お弁当です。

○ 調理の内容は、蒸し物(中華まん、しゅうまい)、揚げ物(から 揚げ等)、焼き物(機械による自動焼成・餃子)。

○ 出来上がった中華料理のパック詰め。

○ 仕込み(野菜の簡単な切込み、材料の準備)
* 主婦(夫)の方・60歳以上の方も活躍できる職場です
* 業務の変更範囲:販売補助

求職者の方へ

* 週所定労働20時間以上の場合雇用保険が適用、30時間以上の 場合厚生年金・健康保険も適用となります。
* 社割制度あり

弊社は、昭和54年設立、札幌白石区で中華のお惣菜を製造、販売 をしています。 弊社で展開しています、お持帰り専門店 点心・飲茶の店包包(パ オパオ)は、テレビ等にも多数紹介され、長きにわたり地域の皆様 に親しまれています。 人気商品は中華まん、産地にこだわった具とふかふかの生地の豚ま んをはじめ多くの種類を製造しています。最近では、20年営業し た中華レスト

募集要項

職種 調理補助スタッフ
事業所名 株式会社 鈴屋草加堂本舗
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 1名
給与 時給 960円〜1,000円
ボーナス なし
勤務地 〒003-0021
北海道札幌市白石区栄通7丁目3-18 「包包(パオパオ)白石本店」
最寄り駅 地下鉄東西線 南郷7丁目駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 11時00分〜20時00分 15時00分〜20時15分 17時00分〜20時15分 9時00分〜20時00分の間で6時間以上
*就業時間1)〜3)又は9:00〜20:00の間で実働6 時間以上のシフト制勤務(実働6時間未満の場合休憩なし)。
*勤務時間・日数は相談に応じます
*固定時間の勤務可能
*フルタイム又は扶養内等、希望に合わせ応じます
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 12月など多忙月
所定労働日数 週4日以上
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
週休二日 毎週  シフト制
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 調理経験1年以上
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とする募集
試用期間 あり 6か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月23日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:01230-09586141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク札幌東
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 鈴屋草加堂本舗
所在地 〒003-0021
北海道札幌市白石区栄通7丁目3番18号
事業内容 食品製造及び小売業

昭和34年創業、札幌の庶民の味として親しまれている中華料理の老舗です。昭和54年に株式会社化し丸井デパートに直営店を持ち近年中華レストランも開業、新事業にもチャレンジしています。
従業員数 企業全体 55人、 就業場所 12人、 うち女性 11人、 うちパート 10人
ホームページ http://suzuya-soukado.jp
広告