医療機器等の追加工及び仕上げ(機械加工後の製品仕上げ)の求人/株式会社 ニッコーテック

仕事内容

整形外科用の医療機器、部品等の最終工程に関わる仕事です。
医療機関など、製品を納めるエンドユーザーがわかる仕事です。
図面の指示に従い精密な仕上げ作業を行います。
・溶接、印字(マーキング)、磨き、バリ取り(やすり等で行う) 、検査、組立等、教育訓練計画に基づき少しずつ色々な仕事に取り 組んでいきます。
溶接、印字(マーキング) ・業務マニュアルは作成済です。
・細かい作業がありますので、手先の器用な方が向いています。

* 重量物の取り扱いはありません
* 冷暖房完備
* 座っての作業が多いです 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

■ 明るく前向きに、長く業務に従事できる方を希望します
■ 地域未 来牽引企業に選定、健活企業表彰をしていただきました
■ ISO1 3485、第三種医療機器製造販売業取得、医療機器製造業登録有 。県内では希少な医療機器関連の業許可等の取得もしており、技術 力の高い会社です。大手企業様からの受託製造の仕事 が主となります。年間5日の計画有給を利用、有給取得率は90% 、仕事と生活を両立し、安心して働き続けられる環境づくりに努め ています。”みんなでみんなを幸せに”を合言葉に働くはたを楽

募集要項

職種 医療機器等の追加工及び仕上げ(機械加工後の製品仕上げ)
事業所名 株式会社 ニッコーテック
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜240,000円
次の手当が含まれています。食事手当 3,500円 

(別途手当)家族手当:3,000円〜 食事手当:全員に支給
ボーナス あり
勤務地 〒710-0825
岡山県倉敷市安江461-8
最寄り駅 JR山陽本線「倉敷」駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーによる 月8日〜12日休日 GW、お盆8/10〜8/18年末年始12/28〜1/5
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜30歳
該当事由 キャリア形成 長期継続によるキャリア形成を図る為(経験不問・新規学卒同等)
試用期間 あり 原則3ヶ月 条件異なる *時給1,000円〜 *通勤手当、食事手当なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月24日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 7,100円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:33030-07521641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク倉敷中央
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後8日以内 面接後8日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 ニッコーテック
所在地 〒710-0825
岡山県倉敷市安江461-8
事業内容 県下でも希少な医療機器関連の業許可を取得(ISO13485等)しており、医療機器、精密機械部品を関東、関西の大手企業様から受託製造しております。今後も医療分野を拡大予定です。

仕事もプライベートも充実させる働き方を応援します。2023年度は健活企業の表彰をしていただきました。又、地域未来牽引企業にも選定され部門長が中心となり品質向上にも日々精進しています
従業員数 企業全体 71人、 就業場所 16人、 うち女性 7人、 うちパート 3人
広告

周辺地域の「バリ取り」の求人