(派)自動車用アルミホイールの製造(苫小牧市)の求人/株式会社 アウトソーシング 千歳営業所

仕事内容

鋳造・加工・塗装の工程に分かれての製造補助作業 ・アルミのインゴットを溶かして型に流す作業 ・バリ取りや磨き ・ホイールの塗装 ・アルミを機械に投入する作業 ・加工・検査済みのアルミホイールを並べる作業 ・ラックにアルミホイールをかけ替える作業 ・マシンオペレーター作業 上記内容内のいずれかの部署に配属となります。
【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

日払い制度有り! 寮家賃全額補助 水道光熱費、寮の駐車場代自己負担 苫小牧東エリアからの無料送迎あります
* 雇用期間:【原則更新】更新の上限3年
* マイカー通勤:駐車場無料
* 電話面接でも対応可能ですので、その場合は応募書類を 事前に可能な方法でお送りください。 (直接面接希望の方も対応可能です。一度、ご連絡下さい。)
◎ ハローワークインターネットサービスから閲覧可能な 「事業所PR情報/事業所からのメッセージ」も是非ご覧下さい

自動車

募集要項

職種 (派)自動車用アルミホイールの製造(苫小牧市)
事業所名 株式会社 アウトソーシング 千歳営業所
雇用形態 派遣(有期雇用)
正規社員への登用の有無:あり 135名
給与 時給 1,150円
月額換算 184,000円

(別途手当)月額(概算)時給×8H×20日=184,000円 ※深夜割増賃金を含まず
ボーナス なし
勤務地 〒059-1362
北海道苫小牧市字柏原6-355
最寄り駅 室蘭本線 沼ノ端駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜17時10分 20時00分〜5時10分 1)2)のシフト制
休憩時間 70分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  他、会社カレンダーによる
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 省令2号:労働基準法上の年齢制限(深夜勤務)があるため
試用期間 あり 2週間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月23日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 単身用あり 一般寮有(無料) (水道光熱費は自己負担)
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:01250-01824341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク千歳
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、 その他の送付方法 LINE、 郵送の送付場所 〒066-0062 北海道千歳市千代田町2-15 MARU A BLDG1階
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後2日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 アウトソーシング 千歳営業所
所在地 〒066-0062
北海道千歳市千代田町2-15 MARU A BLDG1階
事業内容 労働格差をなくし、生きがいが持てる職場を創出することで、世界の人々の人生を豊かにする派13−305267、13−ユ−305783

人と人との出会いを大切に、一人でも多くの方々にお仕事を紹介する事をモットーとしものづくりに特化したアウトソーシング業を営んでいる会社です。社員の殆どは未経験からスタートしています。
従業員数 企業全体 126,543人、 就業場所 6人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.outsourcing.co.jp
広告

周辺地域の「バリ取り」の求人