【事務】介護事業所の経理事務の求人/株式会社 わかばケアセンター

仕事内容

足立区内で13拠点、区外に2拠点を展開する、在宅介護サービス を提供している弊社で、現場社員をバックオフィスから支える事務 員さんを募集します。
具体的な業務内容は
○ 請求業務(利用者請求) 〇請求書や領収書等の封入・送付作業 〇データ入力 〇電話応対 などの簡単な業務です! PCは、簡単なExcel入力や、文章作成、メール作成ができれ ば大丈夫です。
介護業界を知らない方でも問題ありません。
明るく、風通しのいい職場です。
一緒に楽しく働いてくださる方、ご応募お待ちしています。
変更範囲:なし #マザーズ

求職者の方へ

※ オフィスは明るく綺麗で、個人ロッカーも完備
☆ 冷蔵庫や電子レンジ、トースター、アイランドキッチン等も完備さ れているので、ランチの調理もできます♪ フリーのコーヒーやお茶、お菓子もありますよ♪ 充実した環境で働けます!
* ワークライフバランス認定企業
* 子育て中の方への配慮あり。
※ 応募希望の方は事前連絡の上、応募書類を事業所所在地へ郵送ま たはメールで送付して下さい。 『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です。』 #23区

募集要項

職種 【事務】介護事業所の経理事務
事業所名 株式会社 わかばケアセンター
雇用形態 有期契約社員
正規社員への登用の有無:あり 7人
給与 月給 234,000円
次の手当が含まれています。職務手当 25,000円 ベースアップ手当 6,000円 処遇支援補助手当 3,000円 
ボーナス なし
勤務地 〒121-0813
東京都足立区竹の塚一丁目33番10号
最寄り駅 東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅 徒歩 7分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜18時00分 8時間の勤務が難しい方は、勤務時間について相談可能です。 お気軽にご相談ください。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  土日祝休み。年次有給休暇の外に夏季休暇3日、冬季休暇4日あり
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 必須 経理事務の経験1年以上
年齢 不問
試用期間 あり 3ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2年
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
期間満了時の業務量・進捗状況/社員の勤務成績・態度・能力会社の経営状況により判断する
採用人数 1人 産休に入る社員の代替要員の為
募集期間 2024年5月22日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 会社規定により、職種と本人の状況によっては勤務延 長制度あり。

応募方法

応募方法 求人番号:13110-10421941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク足立
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒121-0813 東京都足立区竹の塚一丁目33番10号
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 わかばケアセンター
所在地 〒121-0813
東京都足立区竹の塚一丁目33番10号
事業内容 介護保険サービス・障害者支援サービス居宅介護支援。訪問介護。通所介護。教育事業。システム開発事業。フードコーディネート事業。介護保険法の施行前から事業展開した業界のパイオニアです。

平成23年からワークライフバランス企業として認定され、仕事とプライベート両面において充実を図れるよう各種制度を整えています。また、働く時間に制約のある方が多数活躍しています。
従業員数 企業全体 440人、 就業場所 16人、 うち女性 12人、 うちパート 5人
ホームページ http://wakaba-care.co.jp
広告

周辺地域の「バックオフィス」の求人