送迎バスドライバー<川崎市>の求人/三陽自動車 株式会社

仕事内容

・送迎車両の運転、運転代理業務 ・車両の洗車、日常点検等
※ 主な顧客先 学校、幼稚園、福祉施設等(契約先のほとんどは国、自治体、 独立行政法人、学校法人、社会福祉法人となります)
※ 事業所が管轄している契約先の現場で、ドライバーの欠員部分の 運転業務(事前月間シフトがあり、突発的な変更はありません)
※ 直行直帰の場合あり
※ 60歳以上の方の応募も歓迎いたします。
「変更範囲:なし」

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 昇給は、本人の勤務成績と会社業績による。
※ 面接場所は応相談
※ さまざまな前職経歴の方が現在活躍中です!
※ 人物重視で採用いたします!
※ 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 面接時に持参して下さい。
※ ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要になります。
◎ 関東エリアにて運行契約多数!
◎ 当社はインバウンドや観光の仕事は行っておりません。 定期送迎バスを主とした地域密着企業です!!

募集要項

職種 送迎バスドライバー<川崎市>
事業所名 三陽自動車 株式会社
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 実績あり
給与 日給 10,000円
月額換算 216,000円

(別途手当)月額換算=日給×21.6日(月平均労働日数)
ボーナス なし
勤務地 〒210-0000
神奈川県川崎市
転勤 あり 通勤圏内
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜18時00分
休憩時間 120分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 緊急時または突発的な対応を求められた時など
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *会社カレンダーによる
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
大型自動車免許 必須
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 19歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 道交法による免許取得年齢
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

会社情報

事業所名 三陽自動車 株式会社
所在地 〒135-0033
東京都江東区深川2丁目6-11
事業内容 貸切バス、特定バス、福祉送迎、運行管理

昭和25年会社設立以来71年。バス福祉部門分社化。東京都・千葉・神奈川・茨城・静岡・群馬県77市にて契約実績あり。取引先は各自治体、福祉施設、学校等。マイクロバス保有台数都内最級。
従業員数 企業全体 885人、 就業場所 35人、 うち女性 1人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.sanyo-web.co.jp/
広告

周辺地域の「バスドライバー」の求人