タクシー&ミニバス運転勤務!日勤もあり!の求人/有限会社 邑知観光

仕事内容

◎ 主に電話で依頼を受け目的地までお客様を送迎
◎ 月15日程度の勤務になります。
(基本は隔日勤務です。

◎ R5年料金改定もあり平均給与は上がっています。
・仕事エリアは主に羽咋郡市内です。
・カーナビ完備ですがスマホの地図アプリを使えると便利です。
・シフト制ですので休日や勤務時間の調整もできます。
・勤務中の一時帰宅や中抜けの融通も効きます。
・AIを使った新サービスも始まりミニバスの運転手も歓迎。
【変更範囲】:変更なし
* 応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。

求職者の方へ

● 二種免許がなくても支援制度で取得していただきます。 (詳細についてはご相談ください。)
● 勤務日数・時間については相談可
● 賞与は勤務日数により支給します。
● 運転の好きな方歓迎します。


● タクシーは昔からのイメージで、長時間勤務で辛く薄給と 思われていますが、今は1度の拘束時間も短くなり、 残業や休日出勤も厳しくなっています。また令和5年の 石川県内全体の料金改定で給料も上がっています。
● 働きやすさに配慮して前月シ

募集要項

職種 タクシー&ミニバス運転勤務!日勤もあり!
事業所名 有限会社 邑知観光
雇用形態 正社員
給与 時給 933円〜1,033円
月額換算 160,942円〜178,192円

(別途手当)・乗務及び皆勤手当 18,000円 @933〜1,033円×11.5h×15日
ボーナス あり
勤務地 〒925-0605
石川県羽咋市宇土野町ハ46-1
最寄り駅 JR七尾線 羽咋駅 徒歩 45分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜22時00分の間で11時間程度 8:00〜22:00の間の11.5時間の勤務(実働)
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 15.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ◎月15〜16日の勤務です。 (月12日勤務も可能です)
年間
休日数
185日
必要な
資格,免許
普通自動車第二種免許 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 タクシー経験はもちろんトラック・バス運転経験 前職で日常的に車を運転していた方も歓迎
年齢 制限あり 〜74歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を下回る年齢
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月26日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 75歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:17031-01217941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク七尾 羽咋出張所
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 邑知観光
所在地 〒925-0605
石川県羽咋市宇土野町ハ46-1
事業内容 メーターによる旅客運送業(通常のタクシー)時間貸しによる観光タクシー車いすのまま乗れるUDタクシー

地域に根差した常連も多いタクシー会社。公共性のある仕事や観光も請け負います。社員の働き方や休日を特に重視しています。
従業員数 企業全体 12人、 就業場所 12人、 うち女性 2人、 うちパート 7人
ホームページ http://ouchitaxi.jp/
広告