構内トラック運転手の求人/京葉鐵鋼埠頭株式会社

仕事内容

* 大型車両を使用し、1トン以上のコイル等の鉄鋼母材を車両荷台 に積込み、各置場への運搬作業。
・積込時、荷下ろし時に玉掛け合図あり。
・構内のため、原則固縛やシート掛けの必要はありません。
(具体 的に、固縛は一部の製品のみ簡易的な固縛あり。
シート掛けは雨 天時のみ軽量シート(ブルーシート)のシート掛けあり。

※ 構内のみの作業なので、一般道を走行することはありません。

求職者の方へ

・入社後、玉掛け技能講習及びけん引免許を会社負担で取得。 ・単一事業所のため転勤がありません。 ・マイカー通勤:自宅から会社迄の非課税限度額支給 ・昇給賞与:制度あり・昨年度実績あり ・36協定の1ヶ月42時間上限の残業可能性あり。
* 入居可能住宅については上限年齢の制限があります。 ・単身用:35歳未満 家賃:5000円〜 (光熱費別) ・世帯用:50歳未満 家賃:15000円〜 (光熱費別)

募集要項

職種 構内トラック運転手
事業所名 京葉鐵鋼埠頭株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 189,410円〜253,810円
次の手当が含まれています。食事手当 4,410円 

(別途手当)家族手当 役付手当 荒天手当 時間外勤務手当 深夜業手当、住宅手当等 *b欄の食事手当は1日210円×21日で算出表示
ボーナス あり
勤務地 〒272-0011
千葉県市川市高谷新町5番地
最寄り駅 JR京葉線二俣新町駅 徒歩 30分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜16時45分 8時30分〜12時00分 2)は土曜日勤務/休憩なし
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 16時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 天候、クレーム、事故等で大幅な遅れや対応が必要になった場合。 1年640時間まで
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 月3回土曜休有、シフト制、創立記念日(6/8)、年末年始(1 2/30〜1/3)、特別休日(3/16〜翌3/15間で4日)
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
大型自動車免許 必須
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜45歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成のため若年者を募集(職務経験不問)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 100,000円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 入居の場合、住宅手当の支給なし ※以下、特記事項参照。
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 JR京葉線二俣新町駅よりタクシーで10分

応募方法

応募方法 求人番号:12020-04215341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク市川
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒272-0011 千葉県市川市高谷新町5番地
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 京葉鐵鋼埠頭株式会社
所在地 〒272-0011
千葉県市川市高谷新町5番地
事業内容 鉄鋼製品を主に扱う物流会社。倉庫業・港湾運送業・第一種貨物利用運送業、その他関連事業を行っています。大型岸壁クレーン(4基)を保有する鉄鋼製品の物流基地です。

株主は、(株)淀川製鋼所(53%)、日本製鉄(株)(20%)のほか大手鉄鋼商社です。京葉港における日本製鉄(株)の物流拠点(指定河岸)としての役割を担っています。
従業員数 企業全体 95人、 就業場所 95人、 うち女性 14人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.k-t-f.co.jp/
広告