技術職 (新卒向け)の求人/株式会社 北日本ジオグラフィ

仕事内容

公共事業に伴う測量業務。
陸、海、空の測量を行う。
船舶による深浅測量(海底の地形を計測する) 航空機やドローンによる航空写真撮影、空中写真測量。
三次元レーザ計測による三次元測量、三次元データ解析。
地理情報システム(GIS)の開発。
大規模災害時には災害現場でインフラの復旧測量を行う。
【業務の変更範囲:なし】

求職者の方へ

※ 男性女性関係なく測量技術者として活躍しています。 未経験者でも大歓迎。 入社後に測量士補対策社内勉強会により資格取得可能。 【会社の雰囲気】 年齢や立場に関係なく、お互いに気遣いや配慮が自然とできる職 場です!近年、若手社員が増え活気があります。社内に挑戦する 風土があるため、様々なことにチャレンジができる、成長ができ る環境です!少しでも測量業に興味のある方、会社と一緒に成長 したいという想いがある方大歓迎です!ご応募前に会社見学もで きます。お気軽にご連絡ください!

募集要項

職種 技術職 (新卒向け)
事業所名 株式会社 北日本ジオグラフィ
雇用形態 正社員
給与 月給 179,100円
ボーナス あり
勤務地 〒920-0841
石川県金沢市浅野本町2丁目2番5号 金沢駅 徒歩 15分
最寄り駅 金沢駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時20分〜17時10分
休憩時間 50分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期の変更、境界立会い、天候障害、災害復旧等緊急作業 1ヶ月70時間、1年672時間まで延長可能、延長は年6回迄
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、基本的には土日祝日が。繁忙期(年末、年度末)は
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
あれば尚可 測量士、
測量士補:あれば尚可
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月28日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ◆会社説明会は随時開催予定です。 参加希望の方は上記担当者までご連絡ください。 ・皆勤手当:支給あり 大学:6,945円、 短大、高専、専修:5,955円 ・高専の専攻科(学士取得者)の賃金は、大卒に同じです。 ・時間外手当:別途支給 ・試用期間:3ヶ月、同条件 【能登半島地震復興関係求人】 ※現在も能登半島地震災害現場でインフラの復旧測量等行って います。

応募方法

応募方法 求人番号:17010-00229848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク金沢
選考方法 書類選考、面接 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 4月17日 10時00分〜 本社
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 北日本ジオグラフィ
所在地 〒920-0841
石川県金沢市浅野本町2丁目2番5号 金沢駅 徒歩 15分
事業内容 測量業務全般、地理情報システム(GIS)、ドローンによる航空写真撮影・画像解析。衛星測位による基準点測量、船舶による深浅測量(海、ダムの深さを測る)、航空写真による地図の作製。

昭和30年設立の、業界では県内で最も古い会社です。確かな技術力を持ち、主に、国・県・市町など諸官庁と公共性が高い仕事を行っています。国土交通省から優良業務表彰の実績あり。
従業員数 企業全体 43人、 就業場所 43人、 うち女性 11人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.kitanihon-geo.co.jp/
広告

周辺地域の「データ解析」の求人