カタログ文章校正・データ管理者の求人/株式会社 旭製作所

仕事内容

・ガラス製品のカタログ制作に関わるお仕事です。
文字、文章の構 成、データ入力などを担当していただきます。
・部門の庶務業務、部門長のサポート業務もお願いします。
「変更範囲:変更なし」
◎ 応募の際はハローワークの紹介状が必要です。

求職者の方へ



マーケティング部でのお仕事です。硝子製品のパンフレット、チラ シなどの制作作業が中心となります。 イラストレータ、フォトショップなどが使える方、歓迎いたします 。 社員登用制度もあります。

【研修について】新人研修、企業理念研修、各種技術研修、英会話教室

募集要項

職種 カタログ文章校正・データ管理者
事業所名 株式会社 旭製作所
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,000円
ボーナス あり
勤務地 〒864-0025
熊本県荒尾市高浜1978番地
最寄り駅 長洲駅 徒歩 25分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
9時00分〜15時50分
*フルタイム勤務も相談に応じます。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期のひっ迫、臨時の受注時、6回までを限度とし1ヶ月80時間 まで、1年720時間まで延長する事が出来る。
所定労働日数 週5日程度
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  会社カレンダーによる
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 印刷物、広告などの制作に関わる経験
年齢 不問
試用期間 あり 6か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 熊本県ブライト企業認定(2022年)

応募方法

応募方法 求人番号:43040-03188141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク玉名
選考方法 面接(予定1回)、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒864-0025 熊本県荒尾市高浜1978番地
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 旭製作所
所在地 〒864-0025
熊本県荒尾市高浜1978番地
事業内容 理化学ガラス器具、化学プラントや各種自動化装置、石英ガラス製品の理化学機器、分析装置、実験設備、半導体、真空機器の設計、製作、輸入、販売及びメンテナンス。

ビーカーなどの実験器具から蒸留装置・反応装置といった大型装置まで、製薬化学メーカーや大学での実験研究で使用されるガラス製品の製造販売を行っている世界トップクラスのメーカーです。
従業員数 企業全体 426人、 就業場所 201人、 うち女性 52人、 うちパート 22人
ホームページ http://www.theglassplant.com
広告

周辺地域の「データ管理」の求人