観測データ整理職(降水量や河川の水位など ) (新卒向け)の求人/株式会社 ウエノ

仕事内容

弊社は「地域の防災・減災」のために、洪水災害や土砂災害に備え「降水量」 や「河川の水位」などを観測し、そのデータを国土交通省や県市町村に提供し ています。
仕事内容は、デジタル記録(エクセル)されたデータ処理や整理、アナログ記 録(チャート紙)の読み取り点検や照合、点検記録写真の確認などを徐々に覚 えていただきます。
取り扱うデータは一般的にあまり馴染みのないものですが、社内研修でわかり やすくお教えいたしますので心配入りません。
[仕事の変更範囲:変更なし]

求職者の方へ

試用期間は6カ月間です。(同条件) 賃金は確定です。 賞与は、入社2年目から支給します。 高専(専攻科)、能開校(応用課程)からも応募いただけます。賃 金は大学卒に準じます。 応募受付:郵送、Eメール、ホームページ、求職者マイページ 入社日:令和7年4月1日(予定)です。

募集要項

職種 観測データ整理職(降水量や河川の水位など ) (新卒向け)
事業所名 株式会社 ウエノ
雇用形態 正社員
給与 月給 189,000円
ボーナス なし
勤務地 〒933-0804
富山県高岡市問屋町107 新高岡駅 車 5分
最寄り駅 新高岡駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時45分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 18時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、※月1回の土曜出勤があります。
年間
休日数
111日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり
補足事項 自然災害の増加に伴い、受注案件が毎年増加しています。 公共性が強く社会貢献度の高い、安定した仕事です。応募検討いた だくため「業務説明」「現地見学」が可能です。事前にご連絡くだ さい。 ※オンライン自主応募可 ※既卒者の「通年採用可能」

応募方法

応募方法 求人番号:16020-00003248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク高岡
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 ウエノ
所在地 〒933-0804
富山県高岡市問屋町107 新高岡駅 車 5分
事業内容 ■防災インフラ事業■高速道路インフラ事業

主な取引先は官公庁・地方自治体、中日本ハイウエイ・エンジニアリング、建設コンサルタント、土木建設会社など。公共案件が多く、社会貢献度の高い安定した業務を行っています。
従業員数 企業全体 33人、 就業場所 26人、 うち女性 6人、 うちパート 1人
ホームページ https://kkueno.jp
広告

周辺地域の「データ処理」の求人