データセンターにおけるオペレータ業務(高松市)の求人/ユニバーサルコンピューター株式会社

仕事内容

・データセンターに常駐し、 運用管理業務に従事していただきます。
3勤務交代制 ・メインフレームの手順書に従ったオペレーション IBM/MVS,ACOS) ・UNIX、LinuxWindowsサーバーの手順書に従った オペレーション ・その他運営
※ 入社時期はご相談に応じます。

※ IT基礎等、未経験者向け研修を準備しています。
【変更範囲:特記事項参照】

求職者の方へ

業務変更範囲:昇格やプロジェクトの状況により、就業内容に変更 が出る可能性があります。(本人の希望等考慮し、 相談の上)
※ マイカー通勤可 (応相談 自転車可)
※ 入社後最初の賞与については業績を勘案して支給します。
※ 賃金設定(例) 大学卒の場合 月額合計 189,000円〜344,000円
※ 目標管理制度や資格取得支援制度、上長との面談等を通して キャリアを構築していく仕組みが整っています。
※ 技術研修、プロマネ研修等、研修メニュー

募集要項

職種 データセンターにおけるオペレータ業務(高松市)
事業所名 ユニバーサルコンピューター株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 174,000円〜344,000円
次の手当が含まれています。職務手当 35,000円 

(別途手当)・時間外手当 ・家族手当:配偶者10,000円 子 5,000円 *経験に応じて賃金を決定
ボーナス あり
勤務地 〒761-0301
香川県高松市林町2217-11 高松分室
転勤 あり 大阪(本人と相談の上)
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時00分〜17時50分 17時20分〜1時30分 1時20分〜9時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  シフト制 月10日程度 慶弔等特別休暇
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 18歳以上(労働基準法第61条深夜業務)/60歳未満(定年)
試用期間 あり 3ヶ月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 8人 増員のため
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 35,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 25年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:27010-28806941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大阪東
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒540-6126 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 TWIN21 MIDタワ ー26F
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 ユニバーサルコンピューター株式会社
所在地 〒540-6126
大阪府大阪市中央区城見2-1-61 TWIN21 MIDタワ
事業内容 組込制御系システム開発企業アプリケーションシステム開発システム基盤の構築ならびに運用システム構築支援

「風通しの良い組織」をモットーにし実力主義の会社です。技術者には座学と実践の双方が必要と考え、定期的な研修制度の実施と共に、本人の適性や志向にあわせた人材育成を実施しています。
従業員数 企業全体 580人、 就業場所 237人、 うち女性 30人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.uni-com.com
広告