お肉の専門店スギモト ギフトセンターでの加工作業の求人/杉本食肉産業 株式会社

仕事内容

<「お肉の専門店スギモト」ギフトセンター> ギフト商品を発送する工場内でのお肉の加工業務 ・お肉の整形、機械や包丁を使用してのカット作業 ・原材料や商品の管理、庫内の整理など
* しゃぶしゃぶ用、すき焼き用、ステーキ用など 様々な用途に合わせて加工するのが主な業務です。

* センターでの取扱商品は精肉、ハム・カレー等の加工品です。
商品がお客様のもとへ届くまでが私たちの仕事です。
どんな状態で商品がお客様のもとへ届くのかを想像して 作業を行うことも大切な業務のひとつです。
(従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)

求職者の方へ

<名古屋では老舗のお肉の総合商社です。> 創業明治33年。名古屋で120年続く老舗企業として知られる 「お肉の専門店スギモト」。どの時代も地道に事業を展開してきた 実績がありますので、安心して長く働くことができます。 古き良きものは大切にしながら型にとらわれることなく、 どんな逆境にも耐えて常に新しいことに挑戦し続ける企業です。 「安定した職場に就きたい」「腰を据えて長く続けたい」という方 が働きやすい職場です。定着率も良く平均継続年数12年です。 <社員割引あり> スギモトの美味しいお肉をはじめとした商

募集要項

職種 お肉の専門店スギモト ギフトセンターでの加工作業
事業所名 杉本食肉産業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜300,000円

(別途手当)*経験者優遇 給与は経験、スキルに応じて決定します。 *家族手当 配偶者12000円、子供1人につき8000円
ボーナス あり
勤務地 〒457-0823
愛知県名古屋市南区元塩町1丁目38-5 スギモトデリカファクトリー
最寄り駅 代同町駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
7時30分〜17時00分 ※平月は基本的に残業はありませんが、お中元やお歳暮などの繁忙 期には状況により残業が発生します。
休憩時間 90分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 年末など繁忙期の予見できない受注の集中、クレーム等 1日5時間、6回限度で月90時間、年680時間
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  基本的に日祝休み、曜日は交代制 会社カレンダーに沿う
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 必須 小売店、スーパーのバックヤード工場での精肉加工のご経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年が60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月26日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 24年3月1日高年齢者雇用確保措置導入確認【継続 雇用制度 希望者全員】

応募方法

応募方法 求人番号:23020-44091041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク名古屋中
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒466-0013 名古屋市昭和区緑町2-20 杉本食肉産業(株)人事課
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 杉本食肉産業 株式会社
所在地 〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄三丁目1-35
事業内容 精肉・惣菜の小売事業:32店舗レストラン事業:8店舗食肉及び加工食品の卸売業:全国に1,000社以上の得意先あり

理念:お肉で感動と幸せをお届けする。社員が安心して働ける会社であるよう、目先の利益を追求するのではなく、長く続けられる商売にこだわり、ビジネス展開をしています。
従業員数 企業全体 795人、 就業場所 45人、 うち女性 24人、 うちパート 27人
広告

周辺地域の「デリカ」の求人