デイサービスでの介護職の求人/特定非営利活動法人 またあした

仕事内容

■ 高齢者デイサービスでの介護業務です 主な仕事内容 デイサービスでの介護業務 ご利用者の安全確保 ご利用者の体調 服薬管理援助 入浴サービスの提供 昼食サービスの提供(盛り付け、みそ汁程度の調理、おやつ作り) 排泄援助 口腔体操、集団レクなどのアクティビティサービス、 手仕事などの機能訓練サービスの提供 ご利用者様の送り迎え ご利用中の様子の記録業務
★ トライアル雇用併用求人(ハローワークの紹介状が必要です) 変更範囲:本人の能力及び所持資格により相談業務に変更の可能性

求職者の方へ

※ 住宅手当について:世帯主であること、借家であること、入社後 2年間(試用期間は除く)支給されます。
* トライアル期間中の条件は試用期間に同じ
* マイカー通勤について:無料駐車場あり
* 週4日の勤務での常勤採用も可能です
* 週30時間を超える範囲での時間短縮勤務についても、常勤採用 も可能です(別途労働条件有) 未経験の方もご相談ください。未経験から始め、経験を積み研修を 受け、介護福祉士を取得したスタッフが数多く在籍しています。介 護の世界では、

募集要項

職種 デイサービスでの介護職
事業所名 特定非営利活動法人 またあした
雇用形態 正社員
給与 月給 236,328円〜241,328円
次の手当が含まれています。介護処遇手当 3,096円 特定処遇手当 7,052円 処遇手当手当 8,600円 資格手当手当 2,580円 

(別途手当)*家族手当:1,500〜3,000円 *住宅手当:上限20,000円(特記事項参照)
ボーナス あり
勤務地 〒524-0036
滋賀県守山市伊勢町167-1 デイホームまたあした伊勢
最寄り駅 JR栗東駅 徒歩 12分
転勤 あり 栗東市・野洲市
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 固定休日曜と勤務表により週1日の週休2日 12月31日から1 月3日 夏期2日冬季1日の特別休暇 ※希望を聞いてシフト作成
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
介護福祉士 必須 社会福祉士 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 認知症基礎研修(あれば尚可)、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜68歳
該当事由 定年を上限 定年の定めがある常用雇用のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人
募集期間 2024年6月21日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし TAMランド企業主導型保育施設と提携契約を交わしています。
定年制 あり 一律 69歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり
補足事項 野洲・守山・栗東での通所介護事業所、居宅介護支援 事業所の運営を行っています。スッタフが自由に考え 利用者さんと共に作り上げていくそんな事業所です。

応募方法

応募方法 求人番号:25060-06768141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク草津
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 特定非営利活動法人 またあした
所在地 〒524-0002
滋賀県守山市小島町1613―8
事業内容 デイサービスで支援担当の利用者様・要介護の高齢者の皆様に、介護計画に基づき、介護サービスを提供し、ご家族の負担軽減と利用者様の日常生活能力の維持向上を図るサービスを提供する事業

通常規模の施設(定員30名)です。落ち着いた雰囲気でご利用頂けるよう工夫して設計されております。
従業員数 企業全体 69人、 就業場所 21人、 うち女性 21人、 うちパート 16人
ホームページ http://www.mataashita.jp
広告

周辺地域の「デイサービスでの介護」の求人