通信販売のテレコミュニケーターの求人/株式会社 ヒューマンライフ

仕事内容

テレコミュニケーター:通信販売の電話受付業務 主に受電(注文受付)業務 セールスをするような電話対応ではありません
* 研修:1週間の導入研修後3ヶ月間のOJT指導あり
* 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

私たちが大切にしているのは、お客様の気持ちに寄り添いその方に 合わせた応対を行っていくこと。 決まったカタチがないことでの難しさもありますがお客様に喜んで いただくために何ができるかをとことん考えられる楽しさが あります! そのようにお客様が求める気持ちにお応えすることで 「電話してよかった」「また電話したい」そんな声が集まるような 日本一のコールセンターを目指しています。 誰かを喜ばせるのが好きな方、いろんな方とお話を するのが好きな方などにおススメのお仕事だと思います♪ コールセンターが、どんなとこな

募集要項

職種 通信販売のテレコミュニケーター
事業所名 株式会社 ヒューマンライフ
雇用形態 パート・無期契約社員
正規社員への登用の有無:あり 1名
給与 時給 1,200円
月額換算 201,600円
ボーナス なし
勤務地 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目17-5 ARKビル6階
最寄り駅 JR博多(筑紫口)駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜18時00分 月〜土の間で週4〜5日のシフト制
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  日祝休み、年末年始 シフト制
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年が65歳のため
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月30日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 再雇用にあたり面談有り

応募方法

応募方法 求人番号:40010-29567341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福岡中央
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 または弊社HPに登録
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
面接選考後 面接後1日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 ヒューマンライフ
所在地 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目17-5 ARKビル6階
事業内容 コールセンター事業。日本で一番、顧客応対が素晴らしいコールセンターを目指しています。

わが社はお客様とのコミュニケーションを一番大切にしているコールセンターです。私達のコールセンターは「おもてなしの心」をとても大切にし、気持ちの通い合える応対を心掛けています。
従業員数 企業全体 106人、 就業場所 106人、 うち女性 98人、 うちパート 70人
ホームページ http://www.human-life.co.jp
広告