設備保全の求人/磐田物産 株式会社

仕事内容

(主な仕事の内容) ・機械器具の点検、修理 ・工場建物の点検、修理 ・電気関係の点検、修理 ・工場で使用する道具の作成 ・製造ラインに合わせて機械の改造 ・消防設備の点検、管理 ・各種年次点検の立ち会い ・機械部品、材料の注文、管理 ・機材の運搬の為、トラック(3t)ダンプの運転あり 【変更範囲:変更なし】
* 当社ホームページもぜひご覧ください。

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

「昇給制度あり」「賞与制度あり」 ・食品を扱うため、安全・衛生に関する常識を持ち、実行できる人 を希望します。 ・製造に影響する故障があった場合、直るまで勤務が延長する事が あります。 ・高所作業、冷凍庫内作業、業者との交渉あり。 ・無料駐車場有 応募希望者は、事前に応募書類を事業所あてに郵送してください。 書類到着後10日以内に選考結果をご連絡致します (送付先)〒437−1302掛川市大渕12865 大須賀工場 総務部 担当者宛

募集要項

職種 設備保全
事業所名 磐田物産 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 170,000円〜200,000円

(別途手当)皆勤手当 2500円 家族手当(規定による)
ボーナス あり
勤務地 〒437-1302
静岡県掛川市大渕12865 磐田物産(株)大須賀工場
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 延長時間は45時間/月、360時間/年とする。 納期のひっ迫時、75時間/月、720時間/年 6日限度
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  原則土曜、日曜(設備点検時休日出勤有) 会社カレンダーによる
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
準中型自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 電気関係の取り扱い、溶接経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢未満の募集の為
試用期間 あり 3ケ月 条件異なる 時給984円・諸手当なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 4年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 磐田物産 株式会社
所在地 〒438-0077
静岡県磐田市国府台104-6
事業内容 国内、国外の果物や野菜を集荷して、果汁、ピューレ、IQF等に加工し、日本全国のデザートメーカーへ原料として供給している。

静岡、愛知の農産物の産地の近くに位置し、果物野菜を新鮮なうちに集荷し加工できる。衛生指導、安全管理を徹底する事で、安全安心な製品を製造している。
従業員数 企業全体 30人、 就業場所 30人、 うち女性 15人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.iwatabussan.co.jp
広告

周辺地域の「ダンプの運転」の求人