タクシー養成乗務員(本社営業所)/川崎市川崎区の求人/川崎タクシー株式会社

仕事内容

[タクシーで私たちの街をつくろう!] タクシーで、高齢者が元気な、子どもの笑顔が輝く、男女共に 活躍できる、安全で差別のない、移動が便利で、住みやすく、 誰もが楽しめ、ユニバーサルデザインで、サスティナブルな、 みんなにやさしい「かわさき」「かながわ」を私たちが 自らつくることをビジョンに掲げています。
・JR、京急川崎駅付近を中心に営業を行っております。
・川崎で60年以上続く、川崎市内最大手のタクシー会社で、 安定した実績を誇ります。
・カーナビ全社装着のため、地理の心配はありません。
・自社無線を持ち、従業員を大切にする風土です。
【変更範囲:変更なし】

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

〈月收例〉
● 月収55万円/28歳
● 月収58万円/48歳
● 月収53万円/59歳 2021年12月実績 営業所にて毎日(9時〜19時)会社説明会を実施しております。
* 観光タクシー、子育てタクシーなどの新しいサービスにも積極的 に取り組んでおります。
* 健常者の方も障害者の方も乗れる「みんなのタクシー」 ユニバーサルデザインタクシー車両を積極的に導入しています。 クラブ活動あり、(野球・ゴルフ・つり・ボウリング・その他)

募集要項

職種 タクシー養成乗務員(本社営業所)/川崎市川崎区
事業所名 川崎タクシー株式会社
雇用形態 正社員
給与 日給 10,000円
月額換算 240,000円

(別途手当)月額換算:日給×24日
ボーナス なし
勤務地 〒210-0002
神奈川県川崎市川崎区榎町5-14
最寄り駅 JR線川崎駅・京急線川崎駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 交通事情や緊急事態への対応等 年960時間まで
所定労働日数 月平均 24.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 月7〜8日休 *3乗務1休、3乗務1休、3乗務2休というサイ クルでシフトを組みます。*月最高12乗務まで
年間
休日数
77日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜60歳
該当事由 定年を上限 定年年齢(61歳)未満の募集
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 なし
入居可能住宅 単身用あり 寮費3〜4万円(寮による) ・水道光熱費別(実費)
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 61歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 川崎タクシー株式会社
所在地 〒210-0002
神奈川県川崎市川崎区榎町5-14
事業内容 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー営業)国土交通省「女性ドライバー応援企業」認定企業(H28.6)男女共に活躍できる職場をめざす会社の取組みがTVで紹介されました。(H29.6)

「人をおんぶすること、それが原点」を社是とする当社は社員が働く環境も大切にしています。初心者を育てる養成制度の導入や、各種教育、福利厚生の充実を図っています。
従業員数 企業全体 250人、 就業場所 250人、 うち女性 30人、 うちパート 100人
ホームページ https://www.kawasakitaxi.co.jp
広告

周辺地域の「タクシー養成乗務員」の求人