固定給タクシー乗務員/週休二日制の求人/第一交通 株式会社

仕事内容

「業界初!完全固定給(有期雇用2年間)日中勤務」 働き方改革関連認定企業「運転者職場環境良好度認証取得事業所」
◎ 働きやすい職場認証事業者
◇ 未経験者・既卒者歓迎求人
* 2種免許のない方の応募大歓迎 タクシー業務を行う上で必要な2種免許を取得し各研修を受けて いただきます。
(取得費用は会社負担)
* 指定待機場所やアプリ配車・無線予約の送迎業務 指定されたエリアで労働時間1日8時間のお仕事です。

* 売り上げが上がれば通常業務の賃金へ移行することも可能です。
変更範囲:なし

求職者の方へ

〜会社説明会のお知らせ〜 営業所では毎日会社説明会を行っています。運転の好きな方、興味 の ある方は気兼ねなく話を聞きに来てください。(要予約) タクシー未経験で入社された方は、 1.タクシー乗務員に必要な乗務員証を取得するため 東京タクシーセンターで法令の試験を受けます。(地理試験廃止 ) 2.合格後、指定教習所にて二種免許を取得したのち、 各種研修を習得してからタクシー乗務のスタートとなります。
□ 研修期間は日当10,000円が支給されます。
□ 乗務員デビューから「固定給で

募集要項

職種 固定給タクシー乗務員/週休二日制
事業所名 第一交通 株式会社
雇用形態 準社員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 250,000円
次の手当が含まれています。職務手当 24,060円 
ボーナス なし
勤務地 〒120-0044
東京都足立区千住緑町1-17-8
最寄り駅 京成線 千住大橋駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 就業時間1)2)選択可 月基本労働時間:173.8時間
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  勤務シフト制
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
普通自動車第二種免許 あれば尚可 普通自動車免許証(AT限定可)取得3年以上、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 養成期間:日給10,000円 9:00〜16:00(休憩60分)
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2年
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
希望により期間内での職種変更可能。2年後の契約更新は通常勤務のみ。
採用人数 2人
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 なし
入居可能住宅 単身用あり 千住社員寮完全個室11畳洋室 家賃35,000円 光熱費別
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 勤務延長は6ヶ月ごとに面接後更新します。 再雇用・勤務延長上限なし

応募方法

応募方法 求人番号:13110-09986341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク足立
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 免許証、印鑑、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、 その他の送付方法 面接時持参、 郵送の送付場所 〒120-0044 東京都足立区千住緑町1-17-8
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 第一交通 株式会社
所在地 〒120-0044
東京都足立区千住緑町1-17-8
事業内容 一般乗用旅客自動車運送事業。34都道府県に211営業所を置き、タクシー以外にもハイヤー・バス・不動産の事業を展開する地域密着企業で親会社は株式を上場している安心できる会社です。

北海道から沖縄までタクシー事業を展用する全国保有台数N01の規模を誇るタクシー企業に成長しています。サービス体制も万全で全国で使用できるチケットを発行しています。
従業員数 企業全体 185人、 就業場所 90人、 うち女性 3人、 うちパート 6人
ホームページ http://www.daiichi-koutsu.co.jp/
広告