営業の求人/社名非公開

仕事内容

工業用ロボットメーカの安川電機の販売代理店として、「電気機器 の部品商社」×「ソフトウエア技術」の両要素を兼ね備えた専門会 社です。
納入先の現場ニーズに応えると同時に、吸い上げた声をメーカーに フィードバックして、改良・開発に役立てる御用聞き営業です。

※ 営業エリア:九州内(社用車使用)
※ 入社後、先輩社員と同行営業により仕事を覚えて頂きます。
(半年から1年程度)
※ メンター制度あり
※ 営業マンの大半が異業種経験者ですので、安心して応募下さい。
【業務内容の変更の範囲】変更なし

求職者の方へ

※ マイカー通勤:駐車場無料
※ 宿泊を伴う出張の可能性もあります。
※ 社用車はプリウス(ハイブリッド車)です。
※ 1次面接:オンライン形式 2次面接:対面形式(熊本営業所) 最終面接:対面形式
※ 最終面接(社長面接)は熊本営業所でのWEB面接になる可能性 があります。
※ 筆記試験は30分程度の適性検査です。 【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。)
* 求職者マイページから登録された

募集要項

職種 営業
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 234,800円〜301,400円
固定残業代を含む 34,800円〜51,400円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。

(別途手当)役職手当 ※賃金は前職の年収を考慮して決定させていただきます 。
ボーナス あり
勤務地 熊本県熊本市西区
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時45分〜17時20分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始・夏季休暇・創立記念日
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上 高校以上
経験 あれば尚可 営業経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とした年齢制限
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月13日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 再雇用制度については65歳までとなっていますが、 再雇用終了後も本人の希望をふまえ、会社が認めた場 合には継続雇用をする場合があります。

応募方法

応募方法 求人番号:43010-19138841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊本
選考方法 面接(予定3回)、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後14日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 産業用電機品卸販売(電子機器・電動機・産業用ロボット)生産システム装置の総合制御に聞する設計・製作・工事
従業員数 企業全体 38人、 就業場所 4人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「ソフトウエア」の求人