設計(機械・電装) (新卒向け)の求人/ユアサシステム機器 株式会社

仕事内容

・機械設計 自動化設備、測定装置、耐久試験機等、装置開発に関する 機械設計 ・電装設計 組込、制御設計、シーケンサーソフトの開発(制御)、 製造装置の制御設計 業務変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

※ 随時、会社説明会を実施していますので、興味のある方は是非 お越しください!(希望者は工場見学もできます) 説明会へのエントリーは直接、総務人事課までご連絡ください メール:recruit@yuasa−system.jp
※ 転勤範囲:本社・リサーチパーク研究所間で異動が発生する場合 があります
※ その他手当:超過勤務手当、皆勤手当(5,000円) 資格手当、扶養手当(子ども7,000円/人)
* 賃金形態は日給月給制です。
* 試用期間:2ヶ月(同条件

募集要項

職種 設計(機械・電装) (新卒向け)
事業所名 ユアサシステム機器 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 193,000円
次の手当が含まれています。職能手当 37,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒701-1341
岡山県岡山市北区吉備津2292-1 山陽本線 庭瀬駅 車 10分
最寄り駅 山陽本線 庭瀬駅 車 10分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期が集中し生産が間に合わない、クレーム対応、機械トラブル対 応が生じた場合
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日会社カレンダーによる(土曜日は、平均して月1回程度
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月7日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 《グループ会社》 ユアサ工機株式会社、東洋重機工業株式会社、株式会社東洋リース 株式会社ユーコム、丸一運送株式会社 他 《福利厚生・社内制度》 退職金制度、保養所(蒜山、小豆島)、研修 他 《選考方法》 (一次)適性検査、作文、人事担当者による面接 (二次)代表者もしくは責任者による個別面接 《重視点》 面接重視です!コミュニケーション能力も必要ですが やる気と人柄が求められます。

応募方法

応募方法 求人番号:33010-00243648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク岡山
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 3月1日 0時00分〜 随時開催いたします。 人事までご連絡ください。
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 ユアサシステム機器 株式会社
所在地 〒701-1341
岡山県岡山市北区吉備津2292-1 山陽本線 庭瀬駅 車 10
事業内容 “ニーズを機械(かたち)に”機械メーカーとして、加工機や組立機、検査機などの専用機と耐久試験機を主力製品に設計から製造までを一貫して手掛けています。

IEC(国際電気標準会議)の企画に準拠した耐久試験機シリーズで世界市場を開拓しシェア確立を目指して、高性能・高品質な耐久試験機を国内外のお客様にお届けできるよう、日々努力しています
従業員数 企業全体 50人、 就業場所 50人、 うち女性 13人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.yuasa-system.jp
広告

周辺地域の「ソフトの開発」の求人