医療機器の設置、点検/嘱託 横浜営業所の求人/フクダライフテック横浜 株式会社

仕事内容

個人宅や施設に社有車で訪問して、医療機器の設置、点検、消耗品 の補充を行っていただきます。
(訪問先でセールスはありません) 設置する際、ご利用の患者様や、施設担当の方へ、使用方法のご説 明をお願いします。
・車はAT車、ナビ付ですのでルートも安心して回れます。
・大手医療機器メーカーのグループ会社のお仕事です。
・人と接する、車の運転があるお仕事です。
・未経験の方もご活躍いただけます。

※ 医療機器:酸素濃縮器、睡眠時無呼吸症候群治療機器 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

賞与は支給対象期間に在職された方に支給します 問い合わせ、応募書類送付等、ご連絡は横浜営業所の近藤までお願 いします。

・社有車はオートマ限定、カーナビ付きを貸与します。 ・スマートフォン貸与します ・大手医療機器メーカー「フクダ電子」のグループ会社です。 ・残業はほぼありません。ほぼ17時台に帰ることができます。 ・仕事を覚えるまでは先輩が同行します。独り立ちしてからは、 ご自身でスケジュール調整しおひとりで車を社有車を運転するお仕 事です。 ・器械をお使いの療養者様宅へ行き器械の設置や使

募集要項

職種 医療機器の設置、点検/嘱託 横浜営業所
事業所名 フクダライフテック横浜 株式会社
雇用形態 嘱託
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 180,000円

(別途手当)扶養手当7,500円〜22,000円あり。(支給要 件あり)
ボーナス あり
勤務地 〒223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町905 横浜営業所
最寄り駅 横浜市営地下鉄 新羽駅 徒歩 7分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
従事している業務の進捗状況能力、業務成績、勤務態度、健康状態
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 33,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:14150-08441841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク港北
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町905
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後2日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 フクダライフテック横浜 株式会社
所在地 〒223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町905
事業内容 在宅医療機器(酸素濃縮器、人工呼吸器、睡眠時無呼吸症候群検査治療機器)の医療機関ヘの提案営業活動、機器の保守点検、及び指定訪問看護事業

当社は医療機械の総合メーカーであるフクダ電子株式会社(東京本郷)の100%出資のグループ会社で神奈川県・静岡県を営業エリアとしている。
従業員数 企業全体 110人、 就業場所 46人、 うち女性 12人、 うちパート 5人
ホームページ https://www.fukuda.co.jp/company
広告