給油所スタッフ(蘇陽給油所)の求人/阿蘇農業協同組合

仕事内容

* セルフ給油所での接客、給油補助 機械操作等の補助、携行缶への詰め替え、施設内の清掃等
※ 仕事の内容等につきまして、ご不明の点がありましたら お問い合わせください。

* 変更範囲:変更なし
◎ 応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 通勤手当は片道1Km以上から距離に応じて支給します。

未経験者大歓迎

【研修について】階層(レベル)別研修会・JA職員資格試験や 取扱う国家資格の取得サポートも実施しており、 キャリアアップの取組みも充実。 連合会や各部署でのフォローアップ研修会も実施。

募集要項

職種 給油所スタッフ(蘇陽給油所)
事業所名 阿蘇農業協同組合
雇用形態 臨時職員1年毎の更新
正規社員への登用の有無:あり 0人
給与 時給 950円〜970円
月額換算 149,150円〜152,290円

(別途手当)*上記の基本給(月額換算)は、時間給×157時間( 月の労働時間)で計算。 *月額は実際の労働時間により変動します。
ボーナス なし
勤務地 〒861-3913
熊本県上益城郡山都町今365-4 『JA阿蘇 蘇陽給油所』
転勤 あり 阿蘇郡内JA諸所
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時30分〜16時00分 9時00分〜18時30分
*シフトによる交替制あり

*所定労働時間7.5時間
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 決算事務、棚卸し時は1日6時間迄、6回を限度として、 1ヶ月90時間迄、1年700時間迄出来る。
所定労働日数 月平均 22.3日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *土曜日は月2日休み *年始 1/1〜1/3
年間
休日数
97日
必要な
資格,免許
危険物取扱者(乙種) あれば尚可 上記以上の資格者優遇、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
*本人の更新希望の有無や勤務態度及び事業所の業績等の人事体制の見直し等による。(更新回数上限なし)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 40,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし

会社情報

事業所名 阿蘇農業協同組合
所在地 〒869-2612
熊本県阿蘇市一の宮町宮地387-5
事業内容 総合農協(総合事業)金融・購買・共済・営農・農業機械・車輌他

組合員・地域住民及び利用者に信頼され「安全・安心」な農業の展開、併せて地域経済社会への貢献を図り、農と共生の世紀づくりを目指します。
従業員数 企業全体 473人、 就業場所 4人、 うち女性 2人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.jaaso.or.jp
広告