作業療法士(パート)の求人/一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険 仲原病院

仕事内容

・個別リハ(入院、外来、訪問) ・多職種カンファレンスへの参加 ・リハビリ支援システムを用いた書類業務 など 患者様の年齢や性別層も幅広く、急性期から回復期、退院後まで様 々な病期が経験できます。
ADL(日常生活動作)やQOL(生活 の質)の向上を目指して、1日18単位を目標にリハビリテーショ ンを提供しています。
経験が浅い方でも入職後すぐに先輩セラピストが教育を担当します ので、安心して業務に取り組め、経験を積むことができます。

※ 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・近年の医療情勢の中、当院では今後ますます推進されていく医療 政策のうち、特にリハビリテーション部門に主眼を置き、その拡張 と充実のための体制づくりにより一層取り組んでおりますが、今回 は、その一策としての増員採用です。 ・ベテランから今年卒の新人まで、それぞれの個性や技能を発揮し て、レベルの高いリハビリを数多くの患者様に毎日提供しています 。 ・事業所から車で3分程のすぐ近くにある「企業主導型保育所」と 提携しており、退勤後のお子様のお迎えも非常に便利です。 ・入職をご検討されるにあたり、事前に病院見

募集要項

職種 作業療法士(パート)
事業所名 一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険 仲原病院
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,300円〜1,600円

(別途手当)時給については、職務経験を考慮のうえ決定致します。 職種手当月額16,000円を、勤務時間数に応じて按 分支給致します。
ボーナス なし
勤務地 〒811-2233
福岡県糟屋郡志免町別府北2丁目12-1
最寄り駅 JR福北ゆたか線 柚須駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜15時00分 勤務時間については、上記を基本としますが相談に応じます。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日
週休二日 毎週 
必要な
資格,免許
作業療法士 必須、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 必須 専修学校以上
経験 必須 作業療法士業務経験
年齢 不問
試用期間 あり 入職後、原則3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月19日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし 企業主導型保育所2社と利用契約
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 福岡空港より車で5分、マイカー通勤可(駐車無料) 西鉄バス「四軒屋」バス停より徒歩5分 西鉄バス「釜屋・イオン前」バス停より徒歩7分

応募方法

応募方法 求人番号:40010-41760941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福岡中央
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 作業療法士免許証(写)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒811-2233 福岡県糟屋郡志免町別府北2丁目12-1
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険 仲原病院
所在地 〒811-2233
福岡県糟屋郡志免町別府北2丁目12-1
事業内容 合計125床(一般46床、回リハ44床、地ケア35床)地域の中核病院として急性期から回復期まで切れ目のない医療を提供、整形の手術件数も多くリハビリ治療も充実しております。

当院のモットーは、地域の皆さまに安心と信頼の医療を提供し、皆さまの健康をお守りすることです。年間休日120日でワークライフバランスも推進しております。提携保育所のご紹介も可能です。
従業員数 企業全体 2,020人、 就業場所 264人、 うち女性 202人、 うちパート 37人
ホームページ http://www.nakabaru-hp.jp
広告

似た条件の「糟屋郡志免町」の求人