セラピスト/PT・OT 介護老人保健施設 桃山の求人/医療法人社団 千春会 介護老人保健施設 桃山

仕事内容

◆ 自立と生きがいを創造する仕事です
◆ 介護老人保健施設のセラピストです。
当事業所はリハビリに力を入れており、法人全体でPT、OT、 STが50名以上在職しています。
在宅復帰を目指すため、多職種 の中心となって活躍しています。
在宅訪問に積極的に取組み、居宅 の環境設定にも取り組みます。
母体病院と連携し、常に勉強会を開 催、スキルの向上に努めています。
介護施設未経験やブランクがある方も歓迎です。
常勤登用制度があります。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

※ 雇入条件に応じ各種保険加入、年次有給休暇日数は法定どおり
※ 休憩は1日あたりの就業時間が6時間を超える場合
※ バイク・自転車通勤:可、マイカー通勤時の駐車場は自己手配
◇ 法人全体で50名以上のリハビリ職が所属しており、お互いに情 報交換や仕事の相談が気軽にできる環境です。
◇ 事業所の雰囲気を感じてもらうため、面接前の見学可能です(履 歴書不要)。入職は随時。現在就労中方は入職日のご相談に応じま す。 入職後もライフスタイルに合わせて勤務形態の変更

募集要項

職種 セラピスト/PT・OT 介護老人保健施設 桃山
事業所名 医療法人社団 千春会 介護老人保健施設 桃山
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 33名
給与 時給 1,500円
ボーナス なし
勤務地 〒612-8025
京都府京都市伏見区桃山与五郎町1-589 介護老人保健施設 桃山
最寄り駅 京阪 桃山南口駅 徒歩 5分
転勤 あり 長岡京市・向日市
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜17時00分の間で3時間以上
*希望休が取れます。特に子育て中、介護中の方は配慮します。
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時かつ緊急の業務が生じた時:上限15.5時間/日・100時 間未満/月・720時間/年・6回/年
所定労働日数 週2日以上
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
週休二日 *シフト制
必要な
資格,免許
理学療法士 必須 作業療法士 必須
いずれかの資格を所持で可
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 1か月 条件異なる 時給1,400円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人
募集期間 2024年4月4日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 1,200円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 院内保育施設すずらん、病児保育施設あすなろ *特記事項参照
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:26030-04610341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク伏見
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人社団 千春会 介護老人保健施設 桃山
所在地 〒612-8025
京都府京都市伏見区桃山与五郎町1-589 介護老人保健施設 桃
事業内容 京都市、長岡京市などを中心に様々なサービスの介護事業所を展開しています。母体の千春会病院を中心に、地域包括ケアを実現し、地域の方々をトータルにサポートしています。

当法人では「良質な医療と良質な看護、介護」を理念に掲げ、地域の皆様方に親しまれ信頼される病院・介護施設づくりを目指し、スタッフ一同たゆまぬ努力を続けております。
従業員数 企業全体 1,146人、 就業場所 202人、 うち女性 143人、 うちパート 149人
広告