食品メーカーの営業職の求人/有限会社 三木食品工業

仕事内容

◆ 創業75年の豆腐油揚製造メーカーです。
主に既存お取引先様のルート営業を行って頂きます。
【取引先様の一例】 ・スーパーマーケット(近畿・東海)・学校(幼保小中)給食 ・病院介護施設・惣菜
* 20代〜40代の方がメインの職場です
* 面接時に職場見学をして頂きますので、安心してご応募ください なお、入社後6ヶ月間は工場内での製造研修となります。
商品を人に伝えるためには、ものづくりの基本への理解が必要な ためです。
変更範囲:基本変更なし(但し本人希望・適性・会社規定による)

求職者の方へ

・明るく元気に笑顔で挨拶のできる方大歓迎! ・営業未経験でも大歓迎 ・人とおしゃべりするのが好きな方 ・先輩スタッフが丁寧に教えます ・マイカー通勤可(駐車場無料) ・バイク通勤可(駐輪場無料) ・自転車通勤可(駐輪場無料) ・完全週休二日制 ・残業は基本的にありません
★ 創業75年の老舗の豆腐製造会社です。 次の100年に向けて核となり一緒に働いてくれる方をお待ちして おります。
◎ 「事業所PR情報」があります。詳細はお近くのハローワークに ご相談ください。

募集要項

職種 食品メーカーの営業職
事業所名 有限会社 三木食品工業
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜300,000円

(別途手当)皆勤手当あり *賃金は年齢を考慮の上決定いたします。
ボーナス あり
勤務地 〒639-1124
奈良県大和郡山市馬司町792-1 有限会社三木食品工業
最寄り駅 近鉄橿原線 筒井駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時30分 休憩時間1.5時間
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.3日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  シフト制(土日祝の休みが多い)
年間
休日数
109日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 料理知識
年齢 制限あり 〜45歳
該当事由 技能・ノウハウの継承 長期勤続を図る観点から
試用期間 あり 入社後2ヶ月間 条件異なる 試用期間は月給200,000円〜250,000 ※年齢経験により変動
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 世代交代
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 管理職には管理職手当を別途支給

応募方法

応募方法 求人番号:29050-02300341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大和郡山
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒639-1124 奈良県大和郡山市馬司町792-1 有限会社三木食品工業
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 三木食品工業
所在地 〒639-1124
奈良県大和郡山市馬司町 792-1 (ファイル み028)
事業内容 豆腐製造業

車通勤可、完全週休二日制、日中勤務、入社日相談可、アットホームな社風、成長企業、正月手当有、シフト制、賞与年2回
従業員数 企業全体 46人、 就業場所 46人、 うち女性 14人、 うちパート 13人
ホームページ http://www.miki-tofu.com
広告

周辺地域の「スーパーマーケット」の求人