特養でパートから始める初級介護員(動画あり)の求人/社会福祉法人 南海福祉会 介護老人福祉施設 四万十の郷
仕事内容
高齢者の特徴を覚えながら、できることを増やしていきましょう 介護の仕事に不安がある方には、施設見学の際に最初の仕事内容を 動画で紹介し、職員が説明して分からないことをお答えします 成長をともに喜び、技術面、精神面でサポートします <未経験者は育成部署に所属し介護の基本から始めます>
○ 最初の1〜2ヶ月で一人でできるようになる仕事の目安 ・食事の準備、配膳下膳 ・車いすを使った移動 ・入浴準備 ・飲み込みの良い方の食事の手助け ・ベッドのシーツ交換 サービス向上のため、曜日や時間帯により時給をアップしています 詳しくは【賃金(その他手当付記事項)】をご確認ください 「変更範囲:変更なし」
求職者の方へ
介護職未経験の方の時間給は960円になりますが、 契約更新時に「パート職員のスキル習得一覧」に基づき 【初級:960円】 (曜日時間で加算した時間給:980円) 【中級:980円】 (曜日時間で加算した時間給:1000円) 【上級:1000円】 と昇給することができます。
※ 経験者の賃金も上記に基づきます 以下の制限がある方も働きやすい仕事です! ・家庭などプライベートを優先すると勤務時間や日数に制限がある ・仕事にブランクがあるから、フルタイムで働くのは不安 ・体力に自信がなく長時間働けな
募集要項
職種 | 特養でパートから始める初級介護員(動画あり) |
---|---|
事業所名 | 社会福祉法人 南海福祉会 介護老人福祉施設 四万十の郷 |
雇用形態 | パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:あり 7人 |
給与 | 時給 960円〜1,000円 (別途手当)*時給は経験等により決定します。 《時間給加算について960円〜980円の方の場合》 土・日・祝日・平日7:30〜8:30/18:00以 降は上記の曜日と時間は時給アップ(上限1000円)*1000円の時給の方は曜日・時間に関わらず 1000円 |
ボーナス | なし |
勤務地 | 〒787-0008 高知県四万十市安並字東丸5803 |
転勤 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 7時30分〜11時30分 16時00分〜19時00分 ?又は?で希望に応じます ※勤務時間は調整が可能です お気軽にご相談ください |
休憩時間 | 0分 |
時間外 | なし |
所定労働日数 | 週3日〜週5日 労働日数について相談可 |
休日 | シフト制 |
週休二日 | 毎週 *希望による週3日〜5日勤務 |
必要な 資格,免許 |
不問 |
学歴 | 不問 |
経験 | あれば尚可 【歓迎】 ・高齢者の特徴を知っている(同居している・身近にいる) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性:あり(原則更新) |
採用人数 | 3人 |
募集期間 | 2024年11月1日 ~2025年1月31日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
労災保険 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 21,000円 |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
託児所 | なし |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
応募方法
応募方法 |
求人番号:39030-02524241 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク四万十 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 又は持参、 郵送の送付場所 〒787-0008 高知県四万十市安並字東丸5803 |
選考日時 | 後日連絡します |
結果通知 | 郵送、電話 面接選考後 面接後7日以内 |
備考 | 応募書類は返戻します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 社会福祉法人 南海福祉会 介護老人福祉施設 四万十の郷 |
---|---|
所在地 |
〒787-0008 高知県四万十市安並字東丸5803 |
事業内容 | 介護老人福祉施設・短期入所生活介護事業所・通所介護事業所・訪問介護事業所・居宅介護支援事業所 地域福祉への関心を高めることを目的として、インスタグラムを始めています。@nankai_f♯南海福祉会♯四万十の郷 |
従業員数 | 企業全体 186人、 就業場所 114人、 うち女性 88人、 うちパート 42人 |
ホームページ | https://www.nankai-f.jp/ |
広告