介護・看護補助(病棟)の求人/医療法人三愛会 池田記念病院

仕事内容

* 病棟における看護補助業務および介護業務を行います。
・看護師のアシスタントとしての看護補助 ・食事介助、移動介助、入浴介助、排せつ介助等 ・シーツ交換、オムツ交換など ・その他付随する業務 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

基本給の幅は、経験・年齢等によります。
※ 賃金d欄:処遇賃金改善手当について (例)処遇改善手当6,750円、賃金改善手当6,750円、 計13,500円 尚、診療報酬の実績により変動します。
※ 賃金形態について:欠勤控除のある月給制です。 (欠勤した場合は、日割りで差し引かれます。) 夜勤勤務時の夕食および翌日の朝食あり(無料) 年次有給休暇は一日および半日単位に加え、一時間単位での取得も 可能です。 応募の際は事前連絡の上、履歴書・職務経歴書とハローワークの 紹介状を郵送し

募集要項

職種 介護・看護補助(病棟)
事業所名 医療法人三愛会 池田記念病院
雇用形態 正社員
給与 月給 146,000円〜175,000円
次の手当が含まれています。危険手当 5,000円 

(別途手当)・処遇賃金改善手当(求人に関する特記事項欄参照)・夜勤手当(月平均4回)8,000円/回 (無資格7,000円/回)・時間外手当 ・資格手当 5,000円(介護福祉士)・年末年始手当2,000円/1勤務(新設)
ボーナス あり
勤務地 〒962-0001
福島県須賀川市森宿字狐石129-7
最寄り駅 東北本線 須賀川駅 徒歩 30分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分 16時30分〜9時00分
*シフト制による
*就業時間2)の休憩時間は120分です(勤務明けは休み)
*1ヶ月単位
の変形労働時間制を採用しています。
*36協定届出済み
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 救急医療対応等
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *勤務表による(4週7休)・夏季休暇(7、8月で2日。ただし 8月入職者は1日)・年末年始休暇(5日。ただしシフトによる)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
介護福祉士 あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限/労働基準法第61条 深夜業務
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人 欠員補充及び産育休職員支援
募集期間 2024年6月12日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり お子さんの動線を意識した間取りで木の香りがする優しい施設です
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:07060-02504741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク須賀川
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒962-0001 福島県須賀川市森宿字狐石129-7
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人三愛会 池田記念病院
所在地 〒962-0001
福島県須賀川市森宿字狐石129-7
事業内容 医療業当院は、少子化対策の一環として実施している県次世代育成支援企業認証制度で「子育て応援」にて、中小企業に認証されました。

池田記念病院、疾病予防運動施設を有し、地域医療に取組んでおります。又、明るい職場作りを全員の目標にし、医療の原点に向っております。
従業員数 企業全体 295人、 就業場所 246人、 うち女性 191人、 うちパート 6人
ホームページ http://ikedakinen-hp.or.jp/
広告

周辺地域の「シーツ交換」の求人