訪問入浴オペレーター【運転有】立川市の求人/セントケア東京株式会社

仕事内容

訪問入浴とは看護師を含めて3名のスタッフが主に高齢者の お客様のご自宅に車で伺い、お部屋の中に専用の浴槽を設置し ご入浴頂く介護保険のサービスです。
オペレーターの業務内容は車の運転(ハイエースタイプ)、 浴槽等機材の搬入出(最大約25キロ程度)、浴槽や給排水 ホースの設置、片づけ。
お客様のベットから浴槽の移動介助。
(看護師と一緒に抱え上げて移動することが多い。
) 入浴中の洗髪、洗体のサポート、シーツ交換。
着脱補助。
1件の滞在時間平均45分。
1日平均訪問件数6件。
3人1組で業務を行いますので、お互いにサポートしています。
未経験から始めるスタッフが殆どです。

* 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 各種研修制度有
* インフルエンザ予防接種補助金制度有
* ユニフォーム貸与
* 資格取得補助金制度有
* 資格取得バックアップ制度有
* 年次有給休暇は勤務日数に応じて法定通り付与
* 労働条件により該当する保険に加入
* 応募希望の方は、ハローワークを通じてご連絡ください。 面接日時を調整します。
* オンライン自主応募可
* 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライ

募集要項

職種 訪問入浴オペレーター【運転有】立川市
事業所名 セントケア東京株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 希望者の約90%登用
給与 時給 1,585円〜1,785円

(別途手当)処遇改善加算金別途支給 昨年実績:常勤の場合年30万 (勤務実績に応じて支給、年2回に分けて支給)
ボーナス なし
勤務地 〒190-0013
東京都立川市柴崎町2丁目7-6さかえビル301号室 セントケア立川(当社施設)
最寄り駅 JR 立川駅 徒歩 7分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 業務トラブル等突発的な業務繁忙の場合、労使の協議を経て1年間 に6回限度、1ヶ月60時間、1年間630時間まで延長。
所定労働日数 週1日〜週5日
労働日数について相談可
休日 日曜日、
週休二日 毎週 
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 2週間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 100,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13010-38404741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 免許証写、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 セントケア東京株式会社
所在地 〒104-0032
東京都中央区八丁堀4丁目10-11 ネオ神谷ビル4階
事業内容 介護保険を利用されている高齢者の方々へサービスを提供しています。在宅での生活や施設での生活のサポートを行いながら、お一人お一人の活きるを支えるお仕事です。

教育・研修のシステムがとても充実しています。初心者の方への個別指導も備えていることから、不安なく現場に慣れていくことが出来ます。資格取得に向けてのサポートは完璧です。
従業員数 企業全体 1,000人、 就業場所 22人、 うち女性 15人、 うちパート 15人
ホームページ https://www.saint-care.com/tokyo
広告