総務経理事務(リモート併用)の求人/わち人事労務事務所 和智英人

仕事内容

社会保険労務士事務所での経理(請求、回収確認、帳簿付け、税理 士さんとのやり取り、銀行対応)、IT関係処理(社内のPC管理 、システム管理、業者と連携してのトラブルシュート等)、総務( 文章管理、契約管理、備品管理、保険会社等とのやりとり)人事労 務(勤怠管理、給与計算、入退社手続、雇用契約書作成管理)等の 経理も含めた事務処理全般の業務となります。

* 日商簿記3級資格あれば尚可 変更範囲:事務所が定める業務

求職者の方へ

労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。 「仕事と子育てが両立しやすい求人」 1.勤務時間調整可 始業時間:9時〜11時 終業時間:14時〜18時 2.育児に際し休暇取得配慮可 3.在宅勤務可
※ パソコン等機器貸与あり

横浜で開業20年以上になる社会保険労務士事務所です。事務所の 要めとなる経理、総務等の管理部門でのお仕事をお願いします。 幅広い知識や経験を使って現場を間接的に支えていただきます。 子育て世代も多いため、希望によりテレワークや勤務時間の柔軟化 など

募集要項

職種 総務経理事務(リモート併用)
事業所名 わち人事労務事務所 和智英人
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,250円〜1,400円
ボーナス あり
勤務地 〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町2-8-14-3階
最寄り駅 JR 関内駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜15時00分 9時00分〜18時00分の間で4時間程度 勤務時間は9時から18時の間でご相談で決定します 勤務日数も3日以上5日までの間で相談可能です 在宅勤務は上司承認制で可能としています
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日
週休二日 毎週  年末年始
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 必須 中小企業での経理を中心とした総務、人事労務等の幅広い経験を有 すること
年齢 不問
試用期間 あり 3カ月 条件異なる 時給1200円、手当なし、労働時間、休日については同条件とす る。
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
弊社の定める業務分類表の業務基準を達成すること
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月22日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:14010-26215441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク横浜
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 わち人事労務事務所 和智英人
所在地 〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町2-8-14-3階
事業内容 横浜を中心に首都圏で営業する社会保険労務士事務所です。中小企業の人事労務にかかるコンサルティング、トラブルの予防や解決、行政手続代理代行、行政調査の立会などを行います。

平成13年開業、顧客との信頼関係を大切にし、顧客の抱える「ヒト」の問題を解決し、顧客である経営者が安心して事業運営できるようバックアップします。活気にあふれ笑顔の絶えない職場です。
従業員数 企業全体 9人、 就業場所 8人、 うち女性 5人、 うちパート 5人
ホームページ http://www.wachi-net.jp
広告

周辺地域の「システム管理」の求人