社内システム管理/ヘルプデスク【バックオフィス職員】の求人/社名非公開

仕事内容

≪転勤無し/本社配属/福利厚生充実/服装自由/未経験歓迎≫ アシスタントからのスタートなので実務経験や専門知識は不要。
社会人未経験者やブランクの方も、基礎から育てます! いずれは専門的な業務にも挑戦!スキルの習得も可能です。
あなたの成長スピードに沿った研修なので、安心してゆっくりと 業務を覚えていただけます! 【具体的な業務内容(例)】 ・PC什器の設置 ・社内ヘルプデスク対応 ・社内システムの保守管理 ・オフィスレイアウト変更対応 未経験者は0から、経験者はスキルにあった業務をお任せします。

求職者の方へ

各部署のシステム系トラブル対応に関わるため、 フィールドワークが中心の業務となります。 PC機器や重たいオフィス機器を扱うため、力仕事をお任せする ことがございます。 大阪本社から全拠点を管轄しております。 専門知識や経験が無くても、0から保守や整備の業務研修を 行っております。 ジョブチェンジや新たに挑戦したい方を応援しています! ≪面接について≫ 未経験でも大歓迎! 面接では人物を重視していますので、ぜひあなたについて 教えてください!
* 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職

募集要項

職種 社内システム管理/ヘルプデスク【バックオフィス職員】
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 201,000円〜270,000円
固定残業代を含む 15,800円〜74,900円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、11時間〜45時間を超える時間外労働は追加で支給。

(別途手当)◇住宅手当、交通費手当(併用不可)◇持ち家支援手当 ◇職能手当(本人の能力・成果による)◇育児、出産手当、入園入学手当金 ◇MVP賞手当 など
ボーナス あり
勤務地 大阪府大阪市北区 お願いすることがございます。
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
11時00分〜20時00分 基本シフトは11:00〜20:00です。 業務に応じて9:00〜22:00の間で8時間勤務のシフト制と変わることがあります。 年に2、3回程度夜間業務をお願いすることがあります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な顧客との打ち合わせ、納期切迫、集中受注、臨時の受付の 場合:8時間/1日 90時間/月 年6回まで 720時間/年
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  完全週休二日制です。土日祝含むシフト制となり、 毎月月末ごろに希望休を提出いただきます。
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年が60歳のため
試用期間 あり 6カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人
募集期間 2024年5月17日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 19,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 梅田センタービルに自社コールセンターを保有。休憩 室及び共用ダイヤルロッカーがあります。ビル内には 、ローソンや飲食施設もあり便利な立地です

応募方法

応募方法 求人番号:27020-32275741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク梅田
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 梅田駅徒歩すぐの好立地に1000ブース規模の自社コールセンターを保有!BPO事業を行い、大手企業の営業支援を行っています。
従業員数 企業全体 1,000人、 就業場所 1,000人、 うち女性 437人、 うちパート 436人
広告

周辺地域の「システム管理」の求人