電話やネットワーク設備の工事、保守 (電気情報系を学んだ方/東京都港区) (新卒向け)の求人/三峰電気株式会社

仕事内容

情報通信設備(交換機等)、ナースコール、防災放送設備の工事、メンテナン スをします。
また協力企業の作業員の作業を管理することもあります。
主に既存顧客(企業・病院、老人ホーム・商業施設)がメインになります。
【1日の仕事の流れ】 午前:工程表の作成・部材手配等→移動、お客様と打ち合わせ(→昼食) 午後:システム構築、データ作成・投入、動作試験、翌日の作業リスト作成
※ お客様都合で休日出勤することもありますが、その場合は平日に休日を取っ てもらっています。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

◎ 東京都心(田町、三田)で働きたい方、電気、通信系などの 設備工事をしたい方、その分野を学んだ方、 長い年月働きたい方(勤続年数長い)におすすめの仕事です。
◎ 20代、30代の若手従業員も在籍しております。
◎ 入社に電気工事等の専門的な資格は持っていなくて大丈夫です。 必要になる場合は、会社で資格取得のサポートをします。 (会社で外部機関の研修を受けて貰ったり、試験費用の補助、 会社指定の資格取得の際には一時金を支給する、等)
○ 試用期間:3ヶ月(同条件)

募集要項

職種 電話やネットワーク設備の工事、保守 (電気情報系を学んだ方/東京都港区) (新卒向け)
事業所名 三峰電気株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 194,000円
ボーナス あり
勤務地 〒108-0014
東京都港区芝5-10-14 JR山手線 田町駅 徒歩 8分
最寄り駅 JR山手線 田町駅 徒歩 8分
転勤 あり
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 4時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、夏期休暇:3日
週休二日 毎週 
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月9日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ◎応募希望の方は、電話・Eメール・弊社HP採用応募フォームの いずれかからご連絡下さい。今後のプロセスをご説明します。 ◎選考プロセス:応募書類送付⇒会社説明会・適性検査・筆記試験 ⇒二次選考:面接・作文⇒最終面接⇒結果通知 〇諸手当(住宅、家族等)は条件により異なる。 〇昇給は本人の実績により異なる。 〇賞与は本人の実績、会社の業績により異なる。 ○転勤の範囲:神奈川県、群馬県、静岡県(沼津) ◎基本的に地方の支店(群馬等)は支店で採用しているので 転勤機会はあまりないです。

応募方法

応募方法 求人番号:13040-00356348
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク品川
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 5月10日 0時00分〜 随時(東京本社にて実施) ※担当宛に問い合わせください ご参加は、電話・メール・HP から事前予約をお願い致します
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 三峰電気株式会社
所在地 〒108-0014
東京都港区芝5-10-14 JR山手線 田町駅 徒歩 8分
事業内容 電子デバイス(半導体、電子部品)の販売及び電子デバイス応用製品の開発。情報通信機器の販売及びネットワークシステムの設計、工事、メンテナンス。

当社は、半導体やIC等を取扱う電子デバイス部門とLAN・WAN・情報通信機器等を取扱う情報通信ネットワーク事業本部の2事業本部制をとっております。
従業員数 企業全体 53人、 就業場所 42人、 うち女性 6人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.mitsuminedenki.co.jp
広告