生産管理システムの運用保守業務(鶴岡市)の求人/社名非公開

仕事内容

■ 工場内で稼働するシステムの運用保守業務に従事して頂きます。
・システムの定常処理、メンテナンス(バッチ処理等) ・ユーザー対応(依頼、問い合わせ)
* 情報系の知識がない方も、基礎研修を準備しておりますので安 心です。

※ 応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けてくだ さい。
(変更の範囲)会社の定める業務

求職者の方へ

* 親会社テクノプロ・ホールディングス(株)東証一部上場 証券コード6028
* 社内における補助として、資格取得補助、通信教育補助、 セミナー受講補助、図書購入補助、引越補助などがあります
* 研修センター4ヶ所(横浜、名古屋、大阪、福岡)、 グループ会社のスクール(全国50ヶ所以上)で研修が出来 ます。詳細は面接時に説明します。
* 山形支店に配属後、研修センターで入社研修を受講 研修終了後、アサイン業務により派遣先・請負先・弊社開発セ ンターのいずれかの勤

募集要項

職種 生産管理システムの運用保守業務(鶴岡市)
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円〜250,000円

(別途手当)残業手当(1分単位全額支給)役職手当(当社規定)赴任手当(一律月8万円)テレワーク手当(1日あたり250円)
ボーナス あり
勤務地 山形県鶴岡市 (変更の範囲)会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜20時00分 20時00分〜8時00分
*2週間ごとに昼勤と夜勤の繰り返しとなります。
*(4勤3休、3勤4休)
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1ヶ月75時間(年6回まで)/1年720時間まで
所定労働日数 月平均 15.2日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *4勤3休、3勤4休の繰り返し。
年間
休日数
182日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 システム、サーバ、ネットワークなどへの興味、習得意欲
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 深夜勤務、定年年齢が60歳のため、59歳以下の方を募集
試用期間 あり 2か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年4月4日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 150,000円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:06010-07546741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク山形
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 労働者派遣事業(派13−305617)業務請負業(機械・電気・電子・情報ソフトウェア・化学等の設計並びに研究開発を行う企業の業務請負)
従業員数 企業全体 22,108人、 就業場所 25人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「システムの運用」の求人