管理者候補【正規職】/ケアホームもりや/守谷市の求人/社会福祉法人 木犀会

仕事内容

障がい者事業所の管理者の募集です。
主な業務は次の通りです。
1)人事管理 2)サービスの質的管理 3)収支管理 4)労務管理 5)建物・備品の管理 6)宿直業務(別途手当支給あり) 詳細は面接時に説明いたします。
・業務の都合上営業車両の運転作業があります。
〜〜〜至急求人〜〜〜 「働き方改革関連認定企業」 【変更の範囲:会社の定める業務】

求職者の方へ

● 労働条件に係る補足事項の記載 ・賃金は15日締めの当月支払 ・通勤手当は2km以上が支給対象 ・入職日により最大年6日の季節休暇あり ・食事補助あり(1食250円) ・慶弔見舞金制度あり ・給与は経験等考慮の上決定致します。 ・昇給と賞与は会社業績及び本人能力によります。 ・マイカー通勤について:駐車場あり:無料 ≪応募方法≫〒302−0102 茨城県守谷市松前台3−15−1 ケアステーションモリヤ 管理者 小滝宛に 応募書類を郵送して下さい。 ≪応募書類≫1 履歴書(3ヶ月以内に撮影した写真貼付)

募集要項

職種 管理者候補【正規職】/ケアホームもりや/守谷市
事業所名 社会福祉法人 木犀会
雇用形態 正社員
給与 月給 185,900円〜289,900円
次の手当が含まれています。役職手当 5,000円〜40,000円 

(別途手当)・時間外手当 ・通勤手当 ・資格手当 ・職務手当 ・隣接するケアホームの宿直を担当していただくことが あります。その場合、別途手当支給あり。
ボーナス あり
勤務地 〒300-0421
茨城県守谷市久保ケ丘1-22-17 「ケアホーム もりや」
最寄り駅 新守谷駅 車 15分
転勤 あり 「本部及び全ての施設」通勤考慮
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 ・隣接するケアホームの宿直を担当していただくことがあります。 その場合、別途手当支給あり。詳細は面接時に説明いたします。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 4週8休(法人カレンダーによる) 年末年始・GWはケアステーションコナン休業です。
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
その他の福祉・介護関係資格 必須 サービス管理責任者研修終了者、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 サービス管理責任者資格及び実務経験者
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 64歳以下の方を募集(定年65歳)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 54,800円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:08011-01073741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク水戸 笠間出張所
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 事前郵送、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒302-0102 茨城県守谷市松前台3-15-1 ケアステーションモリヤ 管理者 小滝宛
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 木犀会
所在地 〒309-1703
茨城県笠間市鯉淵6266-185 ケアハウス悠1F
事業内容 高齢者、障がい者・障がい児に対する総合支援

その人らしい今を大切に・・・お一人おひとりの主体性ある「暮らし」を大切にし、自然なほほえみ(微笑)が生まれる場所の提供に努めています。
従業員数 企業全体 458人、 就業場所 10人、 うち女性 8人、 うちパート 5人
ホームページ https://www.mokusei-grp.jp
広告

周辺地域の「サービス管理責任者」の求人