情報システム管理の求人/医療法人 青仁会 池田病院

仕事内容

○ 電子カルテを始めとする医療情報システムの運用管理
* サーバーの管理、障害時の対応、マスタ更新処理、端末設定管理 更新、業務サポート、他システム導入支援
◇ 当病院について、各診療科・設備等の詳細についてはホームペー ジに掲載してありますので、ぜひご覧ください。

☆ 職場見学も相談に応じます。
事前にご連絡ください。
変更範囲:変更範囲については面接時に説明します。

求職者の方へ

* 昨年の昇給・賞与については、人事考課の結果によるため金額等 明示できません。
◆ 事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)、職務履歴書を事業所 所在地まで郵送ください。書類選考後、面接日等は連絡いたします 。
* 【健康経営優良法人2023(大規模法人部門)】認定企業

医療情報システムに興味がありデータベース・ネットワークの基礎 知識のある方(システム管理経験者等)歓迎いたします。

募集要項

職種 情報システム管理
事業所名 医療法人 青仁会 池田病院
雇用形態 正社員
給与 月給 155,080円〜220,000円

(別途手当)通勤手当は上限20,000円で距離に応じて支給
ボーナス あり
勤務地 〒893-0024
鹿児島県鹿屋市下祓川町1830番地
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *勤務表による毎週 週休二日制(月9日間、日祝含む)
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜30歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 定員につき、要相談
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:46030-04107141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク鹿屋
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒893-0024 鹿児島県鹿屋市下祓川町1830番地
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人 青仁会 池田病院
所在地 〒893-0024
鹿児島県鹿屋市下祓川町1830番地
事業内容 病院(内科・整形外科・腎臓内科・脳神経内科・循環器内科・血液内科・消化器内科・肝臓内科・呼吸器内科・糖尿病内科・透析内科・放射線科・リハ科・歯科・その他189床)老健・訪問看護

地域最大の透析設備を誇り健診事業をはじめプライマリー・ケアから急性期、回復期から慢性期へと医療提供を行い更に在宅医療まで対応できる総合的なヘルスケアサービスを提供してます。パンフ有
従業員数 企業全体 685人、 就業場所 563人、 うち女性 356人、 うちパート 48人
ホームページ http://ikeda-hp.com
広告

周辺地域の「サーバーの管理」の求人