コールスタッフ(公共課)の求人/株式会社レオパレス21 壱岐コールセンター

仕事内容

◎ レオパレス21のマンション・アパートにおける、電気、水道、 ガスの閉開栓手続きを担当するお仕事です。

◎ 顧客との電話応対は一切ありませんので、安心して働くことが できます。
【業務内容】 ・弊社管理物件における、部屋の電気水道ガス開閉栓手続き業務 ・公共事業者とのやり取り(オペレーター業務) ・パソコンを使った入力業務(主にエクセル操作)
* 子供をお持ちのスタッフも多く活躍しており、女性にとって 働きやすい環境が整っています。
仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

求職者の方へ

■ 有給休暇は、入社当初から10日間付与。
■ 通勤手当は、私用車通勤の場合、2キロ以上から距離に応じて支 給。
■ 子供をお持ちの女性スタッフも多く活躍しています。
■ 顧客との電話応対は一切ありませんので、安心して働くことがで きます。
■ 地元で長く働きたい方歓迎。
■ 未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、丁寧に指導いたし ます。
■ 私有車通勤可、駐車場完備。

【当社について】
■ 全国で社員数

募集要項

職種 コールスタッフ(公共課)
事業所名 株式会社レオパレス21 壱岐コールセンター
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 160,000円
ボーナス あり
勤務地 〒811-5511
長崎県壱岐市勝本町仲触1976-1
最寄り駅 漁協前バス停駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
*土曜日出勤の週は、休憩時間や就業時間を調整のうえ週40時間 となるようにし、週40時間を超えた分は時間外手当を支給。
*3月〜4月の繁忙期は多少残業有り。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 19.8日
休日 日曜日、祝日、
週休二日 *その月の土・日・祝祭日の合計日数を月内に消化。 *土曜日勤務は月平均1〜2回となります。*休日は相談可能。
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:42081-00369041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク対馬 壱岐出張所
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に提出
選考日時 随時
結果通知 電話、その他
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社レオパレス21 壱岐コールセンター
所在地 〒811-5511
長崎県壱岐市勝本町仲触1976-1
事業内容 アパート・マンション・住宅等の建築・賃貸管理及び販売、リゾート施設の開発・運営、ホテル事業、ブロードバンド通信事業、介護事業、他(本社:東京都1308−305940−2)

業界でも類のない集合住宅専門のハウスメーカーとして21世紀における新しい価値の創造を基本理念に総合不動産業の展開等、意欲的に企業活動を行っている活気ある会社です。
従業員数 企業全体 3,991人、 就業場所 24人、 うち女性 22人、 うちパート 2人
広告

似た条件の「壱岐市」の求人

周辺地域の「コールセンター」の求人