仙台市内/給付金に関するコールセンターのオペレーターの求人/TOPPANエッジ株式会社新宿登録センター

仕事内容

<当社事務センター内でのコール業務> 定額減税補助給付金に関する問い合わせ対応をお願いします。

■ 支給対象者からの電話問い合わせ対応
■ メール対応
■ システムへの応対履歴入力
■ SVの補助作業(ファイリングなど) 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

採用ナンバー:SV1578011 <ご応募の流れ> 当社コールセンターに電話にて上記採用ナンバーをお知らせくださ い。

当社事務センターに特設されたコールセンターでのお仕事です。 電話対応についてはスクリプトに沿ってご対応頂くので 業務経験や知識などは不要です。 自治体関連のお仕事にトライしてみたい方にもピッタリのお仕事で す。 センターは広瀬通駅から徒歩1分 休憩室・ロッカー完備です。 センター内には自動販売機が充実しております。 近隣にはお食事処が沢山あります。

募集要項

職種 仙台市内/給付金に関するコールセンターのオペレーター
事業所名 TOPPANエッジ株式会社新宿登録センター
雇用形態 パートナースタッフ
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,100円
月額換算 156,310円

(別途手当)※当社規定により支給 ・家族手当、勤続祝い金 ・交通費(電車代、自家用車通勤手当)※月額給与156,310円=時給×7H×20.3日 で算出
ボーナス なし
勤務地 〒981-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-9-16 当社TF仙台センター 建物内に喫煙室あり
最寄り駅 仙台市地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩 1分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜17時00分 12時00分〜20時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 締め切りが切迫する際、1カ月75時間以内、1年720時間以内 、年6回まで延長。
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 事務経験、電話対応の経験
年齢 不問
試用期間 あり 開始より2週間 条件異なる 試用期間後と同一条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
条件:当業務の進捗状況による尚、初回2ヵ月契約後は、その後2〜3ヶ月単位の契約更新
採用人数 5人 欠員補充
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13080-50317341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク新宿
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒163-0630 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30階 TOPPANエッジ株式会社
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 TOPPANエッジ株式会社新宿登録センター
所在地 〒163-0630
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30F TOP
事業内容 弊社のBPOサービスは、顧客との情報コミュニケーションに欠かせない多彩なバックオフィス業務に対応。豊富な経験と実績により最適なBPOサービスを組み合わせ「業務改善」「効率化」を実現

情報」を核とした「インフォメーションソリューション事業」「ハイブリッドBPO事業」「コミュニケーションメディア事業」「セキュアプロダクト事業」の4つの領域で事業活動を展開
従業員数 企業全体 2,625人、 就業場所 151人、 うち女性 120人、 うちパート 87人
ホームページ https://job-cube.com/
広告