コールセンターオペレーター(パート)の求人/CENTRIC 株式会社

仕事内容

◆ チラシ受注窓口 会員様お問い合わせ窓口 【業務内容】 ・ご購入希望のお客様からのお問い合わせや、受注受付 ・家電量販店の会員様専用のお問い合わせや解約受付 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

サポート体制を整えていますので、未経験の方でも安心してお仕事 を開始することができます。 ・無料駐車場あり ・ウォーターサーバー設置 ・加入保険は労働条件により加入します。 ・年次有給休暇は法定通り付与します。 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となり ます。

はじめましてCENTRIC株式会社です。 私たちは、設立13年目でコールセンターのコンサルティングから 運営、新しいシステムの開発・販売など幅広く業務を行っており、 お陰様で毎年規模を拡大し続けています。 私たちが

募集要項

職種 コールセンターオペレーター(パート)
事業所名 CENTRIC 株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 5名以上
給与 時給 1,000円〜1,100円

(別途手当)インセンティブ支給あり
ボーナス なし
勤務地 〒901-2134
沖縄県浦添市港川241ー3 ヤマダデンキアウトレット店舗内事務所3F
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 10時00分〜19時00分 12時00分〜21時00分の間で5時間以上 就業時間は5〜8時間で相談可
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週4日〜週5日
休日 シフト制
週休二日 毎週  元旦
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人 新規業務による増員のため
募集期間 2024年5月24日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:47010-15153641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク那覇
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール、その他
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 CENTRIC 株式会社
所在地 〒901-2131
沖縄県浦添市牧港2-54-2沖縄土木設計ビル303号室
事業内容 コールセンター運営において、困り事があるお客様に対して業務改善提案を行い、お客様と一緒に解決していく仕事です。派遣事業:(般)13−306−069

当社は、コールセンター運営改善業務がプロフェショナルとして成果をコミットする会社です。成果重視のため、社員一人一人の業務領域が広いことも大きな特長です。
従業員数 企業全体 396人、 就業場所 80人、 うち女性 56人、 うちパート 50人
ホームページ http://centric.co.jp
広告

周辺地域の「コールセンターオペレーター」の求人