製造作業職(製造、検査、仕上げ、出荷等の作業/守谷市)の求人/旭コンクリート工業 株式会社

仕事内容

(1)コンクリートを型枠にはめ、各製品を製造 (2)フォークリフト、クレーン等を使用しての出荷業務
* 資格のない方は、会社負担での取得制度完備 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 事前連絡の上、応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状、職歴あ る方は職務経歴書、職歴ない方は自己PR書)を選考場所(関東 工場笠川工場長)宛て郵送してください。 書類選考の後、就業場所(関東工場)にて面談を行い、その際、 実際の業務を見学して頂きます。 (面談は選考ではありません。)
* 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
* 作業服貸与
* 食堂あり

募集要項

職種 製造作業職(製造、検査、仕上げ、出荷等の作業/守谷市)
事業所名 旭コンクリート工業 株式会社
雇用形態 有期雇用社員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 185,000円〜300,000円
次の手当が含まれています。職能給手当 94,254円〜170,052円 生産加給金手当 42,000円 

(別途手当)家族手当 役付手当 資格手当 住居費補助 ※昇給、賞与、残業手当等の算定基礎は(a+b+c)の合算した金額です。 ※上記aの基本給は、退職金算定のための狭義の基 本給です。いわゆる広義の基本給は(a+b+c)の 金額です。
ボーナス なし
勤務地 〒302-0108
茨城県守谷市松並1964-1 当社 茨城工場
最寄り駅 関東鉄道 新守谷駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 18時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期のひっ迫等により、年に6回を限度として1ヶ月100時間未 満、1年720時間まで延長できる。
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数14日
週休二日 毎週  夏季休暇・年末年始・メーデー・創立記念日等
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 コンクリート製品の製造関係業務のご経験のある方
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 条件異なる 試用期間中の賃金は、本採用時の9割とする
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
次期の製造計画が少ない場合、本人の能力・健康状態により
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月29日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,800円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13010-60847441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒302-0108 茨城県守谷市松並1964-1 当社 茨城工場
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 旭コンクリート工業 株式会社
所在地 〒104-0045
東京都中央区築地1丁目8番2号
事業内容 公共事業を中心としたコンクリート二次製品の製造販売。特に下水道資材、環境改善用資材を取り扱う。

創業以来100年「企業は人なり」の精神で人材育成に努め、社会資本整備の一端を担ってきました。都市環境を支え続けながら環境にやさしい耐震性に優れた製品を数多く生み出しております。
従業員数 企業全体 209人、 就業場所 6人、 うち女性 2人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.asahi-concrete.co.jp
広告

周辺地域の「コンクリート工」の求人